鉄道 TAKAGI-1 みくすと 土曜版

Twitter: @takagi1, @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク待合室たんぶら

<<2013/08/24 <2013/09/14 ||  

2013/09/21

<<2013/08/24 <2013/09/14 ||  

Twitter @takagi1

はてなブックマーク

Tumblr


中山道線高崎以西の測量は明治16年1月開始し、南清(後の山陽鉄道技師長・阪鶴鉄道社長)が担当した。
[ Posted Wed, 18 Sep 2013 00:06:51 ]

川上幸義の信越線鉄道史


 


阪鶴鉄道が接続するはずの京都鉄道は建設が難航し、福知山−舞鶴間が開業していなかった。 このため阪鶴鉄道は1899年(明治32年)12月に改めて福知山−八田−舞鶴および宮津間の鉄道敷設を申請したが、却下された。 代わりに官設鉄道の建設が行われ、1904年(明治37年)11月に新舞鶴−福知山間が開通。 同時に阪鶴鉄道も福知山南口−福知山間を開通させ、さらに官鉄線福知山−新舞鶴間を借り受け、ついに大阪−舞鶴間の直通運行が可能となった。

舞鶴からは丹波・若狭地方との連絡のため宮津、境、小浜などへの連絡船も運営した。


[ Posted Thu, 19 Sep 2013 23:48:28 ]

阪鶴鉄道 - Wikipedia


 

<<2013/08/24 <2013/09/14 ||  


TAKAGI-1