Twitter: @takagi1, @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+待合室たんぶら
<<2012/03/31 <2012/04/21 || 2012/05/05> 2012/05/26>>
2012/04/28
<<2012/03/31 <2012/04/21 || 2012/05/05> 2012/05/26>>
ビジネス特急としての「サンダーバード」 #railway
posted at 12:23:23
電車降りる 稚児が見せる 跳躍力 #jhaiku ###
posted at 16:46:00
#tvo 「路線バスの旅」。バスよりも、むしろ鉄道に関する知識が活性化される。例えば、生駒登山口が四條畷市境に近い(京阪交野線は生駒方面への延伸が計画されていた)。伊賀上野から名張へ(旧、近鉄伊賀線に近い)、名張から奥津へ(JR名松線未成ルート)。 #railway ##
posted at 20:55:43
仙人谷までの開通過程では、途中の阿曽原付近で「高熱隧道」と呼ばれる超高温区間で難航した。当時の岩盤温度は160℃にもなり、工事の際、ダイナマイトが地熱で自然発火する事故が幾度も発生し多くの人命が失われた。現在では冷却用の導水管などの敷設により温度は下がったが、それでも平均40℃と相当の高熱であり、さらに十数年に1回程度は異常高温で導水管が機能不全となって運行中止になる場合もある。「高熱隧道」の近辺の隧道には硫黄が付着し、特に高温の区間では壁面がコンクリートで補強されている。この区間を建設するための過酷な工事を紹介したものとして、吉村昭の小説『高熱隧道』がある。
[ Posted Sat, 28 Apr 2012 12:49:58 ]