Twitter: @takagi1, @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+待合室たんぶら
<<2009/12/19 <2010/01/09 || 2010/01/23> 2010/02/13>>
2010/01/16
<<2009/12/19 <2010/01/09 || 2010/01/23> 2010/02/13>>
尾根 http://ff.im/-e4EaN
posted at 11:39:19
高みに立つ http://ff.im/-e4EaP
posted at 11:39:19
「見晴らしがいい場所」とは、より詳しくは「尾根」である http://ff.im/-e4EaY
posted at 11:39:19
ちゃんと褒めたのかい http://ff.im/-e7gCl
posted at 10:38:49
まとまる http://ff.im/-e7gCv
posted at 10:38:50
不適切なアナロジーは詭弁と紙一重 http://ff.im/-e7gCJ
posted at 10:38:52
集団の合併の効用 http://ff.im/-e7q96
posted at 11:58:05
1週間ぐらい前から山陽電車のアヴァンス法務事務所のポスターが杉本有美嬢になった。しかし、顔だけ且つ笑窪なしでは、杉本嬢の価値が活かされていない感がする。
posted at 16:59:39
武漢−広州線、2009年 12月 26日に 開通 〜中国高速鉄道網 第2弾〜 - あきひこ ゆめてつどう
ak47:
waiting for departure (via komehachi888)
試験車両は08年1月〜今年4月、在来線のJR日豊線を走るテストをした。このテストでは、一部の急カーブや線路の分岐を通りかかった際、脱線の危険につながるレールにかかる横方向の圧力が、基準値を上回ったという。このため、カーブ走行時の速度が、通常の車両より最大で30キロ速く走れる特急「かもめ」や「ソニック」のレベルに届かなかったという。
[ Posted Wed, 13 Jan 2010 21:47:33 ]
???
すごい
2並びがあるというのは聞いていたけど、3並びもありうるんだなそこで何処で撮影したかは秘密っぽいけど、画像を見て推測したくなった
・山陽新幹線・・・V編成が走ってるから・駅名表が二文字・・・姫路、岡山、相生、福山、三原、広島、徳山、厚狭、小倉、博多
・「FESTA」というビルがある・・・なんだか東北の駅ビルについている名前だけど・・・
総合すると、「姫路」っぽい
via rail.uploader.dyndns.org
...Canon EOS40D+EF70-200mmf2.8L ISO3200で撮影?だそうな同じ機材を持っているので、気になって
sui:
igi:
ak47:
savingoldlitter:mnky:sampler:10more:yaruo:petapeta:error888:lucky7death13:pdl2h:vmconverter:bardiche-side-b:nmy: 「代々木幻想」/「東京幻想」のイラスト [pixiv]
グラスゴーの中心地にある駅。 (via 5つのサプライズと出会ったイギリス旅行記(一部18禁画像あり):カフェオレ・ライター)
さっそく鉄カフェ発見しました☆
小田急新宿駅のロマンスカーカフェ↑
ここは言うなれば、 阪急梅田駅のライラック♪(は、2階やけど)
ホームに次から次に入る列車を楽しむことができます。
1884072220.jpg?o_UQa5RDfB5XyZxu6OzvWog5PJVtQhV3f3fSWJ2QKO7Mmr_68AlkMgRG0wa3R7WUh7Ye
ak47:
Trip-a-matic 1960? (via x-ray delta one)
ak47:
yue:
Deep blue: Speed (via manganite) ? muibrog
鉄道じゃないかもしれないけれど。
kml:
tiga:
東京発展裏話#5 川の上に建てたデパート 〜東急東横店東館と渋谷川〜?-?魅惑のチリルーム[みわちり] 昭和60年前後の改修工事で、東館の1階にエスカレータが増設されました。普通、エスカレータは床下に機器を埋設し、エスカレータの乗り口は売場の床面と同じ高さにします。ところが、ここでは床下の機器部分が埋設されていないため、エスカレータの乗り口は高くなっていて、数段の階段を上る「上げ底エスカレータ」になっています。やはりその部分の床下は掘れないのでしょう。 建物北側、宮益坂、道玄坂の通り(現国道246号線の旧道)の地下には、東急新玉川線・営団半蔵門線の渋谷駅があります。ここは地下駅で、地下1層目と2層目がコンコース(自由通路)、3層目がホームという構造ですが、渋谷川と交差する部分だけ、地下1層目がありません。川は健在なのです。 東横店東館北側、富士銀行の脇、「宮益(みやます)橋」のあった所から北へ、遊歩道が延びています。上流へ向かう渋谷川の流れの跡です。遊歩道左手に、渋谷区教育委員会が立てた「渋谷川」の説明板があります。渋谷川は現在、渋谷駅東口の高速道路の南側、「稲荷橋」から上流は暗渠化されて、雨水等を集めて今も流れています。
(1999年7月15日 記)(1999年10月15日 加筆修正)(2002年7月14日 加筆修正)
kml:
【1月6日 AFP】インドの人口約3000人の村で、村民たちが駅を「手作り」し、悲願の鉄道敷設にとうとう成功した。
タージナガー(Tajnagar)村の住民たちは何十年もの間、村を素通りしていく列車を見送って暮らしてきた。村民らは1982年、村への駅建設を求める運動を開始したが、請願が聞き入れられることはなかった。
業を煮やした人々は2年前、自分たちの手で駅を作ることを決意。4万5000ドル(約410万円)の資金をかき集め、1年前から駅の建設を開始した。
このほど、プラットホーム2つと改札を備え、電灯もついた駅が完成。5日、いよいよ最初の列車がプラットホームに滑り込み、村民や地元当局者らの拍手によって迎えられた。
「村の住民のほとんどは農民だが、誰もが自分のできる範囲で貢献した」と、村民の1人はインド紙タイムズ・オブ・インディア(Times of India)に語った。
列車は1日7本止まり、20キロ離れたニューデリー(New Delhi)の衛星都市グルガオン(Gurgaon)まで通じている。「日曜大工」で作った駅のおかげで、住民たちは晴れて、近くの町まで鉄道で通勤通学できるようになった。(c)AFP
(via 「日曜大工」で駅を手作り、鉄道誘致に成功したインドの村 国際ニュース?: AFPBB News
)
kml:
犬くぎ落下 高架下の車直撃、男性けが 名古屋(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
15日午前5時35分ごろ、名古屋市西区枇杷島町の名鉄名古屋本線の庄内川橋梁(きょうりょう)下の県道で、同区に住む自営業の男性(38)が乗用車で通りかかったところ、線路の枕木を固定するための犬くぎが落下してフロントガラスに刺さった。車は衝撃でガードレールに衝突し、男性は左脇腹に軽い打撲を負った。愛知県警西署が落下原因などを調べている。
同署によると、犬くぎは幅1.7〜4センチ、重さ311グラム。長さ13.5センチの胴部分がフロントガラスを突き抜け、平らな頭部で止まった。道路から橋梁までは高さ4.7メートル。男性は自宅に戻る途中だった。
◇線路下の金網に12本
名鉄によると、線路の下には金網(穴の大きさ25ミリ)が張ってあり、新たに金網上に12本の犬くぎが見つかった。名鉄は、事故は金網上のくぎが落下したものと見ている。金網上のくぎについては、レール交換などの作業中に落としたのではないかと推測している。
また、橋梁上の線路周辺で5本の犬くぎが枕木に刺さっていなかった。打ち忘れか腐食して抜け落ちたらしい。安全性に問題はないというが、5日深夜の点検で発見できなかったことを重視、伊藤秀生・鉄道事業本部副本部長は「点検作業の再構築を図りたい」と話している。
事故を受け、全線で橋梁部分の緊急点検を進め、15日中に完了する見込み
JR北海道によると、破断個所には最大3センチのすき間があり、寒さの影響でレールが収縮し、金属疲労などでできた内部の傷が、一気に広がったと見られる。
[ Posted Fri, 15 Jan 2010 23:27:39 ]
鉄道写真掲示板 === SILKYPIX 特設サイト === [One Thread Res View / 10.01.15 EF641010 中央線 / Page: 0]
鉄道写真掲示板 === SILKYPIX 特設サイト === [One Thread Res View / 成田ゆめ牧場 早朝運転 / Page: 0]
鉄道写真掲示板 === SILKYPIX 特設サイト === [One Thread Res View / 東海道新幹線 新横浜〜小田原 / Page: 0]
鉄道写真掲示板 === SILKYPIX 特設サイト === [One Thread Res View / 倉賀野にて / Page: 0]
Reused Rails under JR Higashi-jujo Station (via ykanazawa1999)
Platform in Rinkai Line Oimachi Station (via ykanazawa1999)
Freight Line Track in Tokyo Rail Center (via ykanazawa1999)
Keihin-tohoku Line Trains Sleeping in Kamata (via ykanazawa1999)
Yurikamome Train Running toward “Ariake Tennis no Mori” Station (via ykanazawa1999)
新交通の本領発揮。
Tamagawa Line Train at Kamata Station (via ykanazawa1999)
At the East End of Kiyosuna-ohashi (via ykanazawa1999)
“Step” of Shinkansen N700 Series Train Roof (via ykanazawa1999)
Tokyo Metro Yuraku-cho Line Train in Early Morning (via ykanazawa1999)