Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2021/05/04 <2021/05/31 || 2021/06/02> 2021/06/29>>
2021/06/01
宮下研女子のネイルファッション、先端的だった。 https://twitter.com/HomeiMiyashita/status/1399688410630037507/photo/1
posted at 20:24:56
全ての文物を破壊し、知識人を虐殺したポルポトのカンボジアでは、「クメールルージュ以前のカンボジア文学」も「カンボジア料理」さえも記録が散逸し、他国に残っていた数少ない資料から再建する有様になっているわけで、このことは肝に銘じなければならない。
posted at 20:25:26
この動画、面白い。中国の深?市(人口1,200万人)はバス(1.6万台)、タクシー(2.2万台)を全てEVに転換。運営会社は全車の位置、走行ルート、充電パターン、電池状態、メンテナンス状況等を常時ビジュアル化・分析し最適化に利用。絶対データサイエンティストは楽しいわ。
https://youtu.be/0P7fTPLSMeI https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1399688808468082689/photo/1
posted at 20:26:31
うちのラボの同僚も数ヶ月深?に行ってこのデータを使った位置最適化計算を行い、最適化した充電基地の提案を行っていた。当初の充電基地の場所では、一部の基地に充電が集中して渋滞や待ち時間の長期化が起きていたらしい。これだけデータがあれば、いくらでも最適化・改善計画が出せる。
posted at 20:26:43
ちなみにこのバスやタクシーはほぼ全て深?市に本社のあるEV・蓄電池世界最大手の一つ、BYD社のもので、ここでのデータは当然BYDに渡され、分析・活用されるだろう。
posted at 20:26:45
もう一つ面白いのが、充電拠点にはレストラン、カフェ、ジム、マッサージ、診療所などが整備され、運転手は充電中にそれらの施設を使って有意義に過ごすらしい。上記のラボの同僚によると、タクシーは24時間運転(運転手が12時間交代)なので、営業時間中のどこかで充電が必要なのだとか。
posted at 20:26:53
バスは通常、運転終了後の深夜から朝にかけて車庫の中で充電される。24時間営業のタクシーと夜は車庫に停めておくバスとでは充電パターンが違う。
posted at 20:26:56
再エネ的に面白いのは、数万台が大容量蓄電池を積んでいるので、充電価格のダイナミックプライシングと運転手の行動分析で巨大蓄電池として活用できること。中国は太陽光・風力の出力抑制が世界有数で、捨てていたエネルギーを使える電力システム側と、無料で充電できるタクシー側とでウィンウィン。
posted at 20:27:00
ちなみに、世界の50万台のEVバスのうち、9割の45万台は中国で走っている。その最大手がBYDで、日本や欧米、南米諸国に輸出して中国国外でも実績を積み上げている。
https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1394870567832936451
posted at 20:27:05
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @asahisan0101 さん、 @zaq1tomo さん、 @sunny_angels さん、 @1kai27 さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約20ヶ月に一度紹介されます。
posted at 20:27:23