Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬮ッ蜈キ�ス�サ�ス�ス�ス�ス 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ス�ス�ェ鬮ォ�エ陞滂スイ�ス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯キ謇假スソ�ス�ス�ス�ス�ス髫イ蟶幢ス・�ス�ス�ス陞ッ蜈暫鬯ッ�ョ�ス�ョ鬯ッ蛟ャ�ッ莨夲スス�ス�ス�ェ髯溷供ツ莉ーツ髯溷「難スケ螟懶ソス�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ェ鬩幢ス「隴趣ソス�ス�ァ�ス�ュ驍オ�コ陞ウ闌ィ�ス�ケ�ス�ァ�ス�ス�ス�ク鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス<<2019/01/21 <2019/02/17 || 2019/02/19> 2019/03/18>>
2019/02/18
最近、頭ごなしにクソリプ投げてくる人たちに対して、「あなたはどう思うの?」みたいに疑問形で返すことにしている。そうすると、考えることが苦手な人は一律で返信来なくなるし、ちゃんと返信してくれる人とは意見は違えど考えを共有できるし、良いクソリプ対策だと思ってる。
posted at 06:30:00
政治家・有名人のいわゆる「問題発言報道」に対しては「記者とのやり取りを含む全文」が出るまで「脊髄反射」しちゃダメってことですね( `ー´)ノ
posted at 06:30:16
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @BellyufsBtnSRwt さん、 @motesaku さん、 @yutakashino さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約10ヶ月に一度紹介されます。
posted at 06:30:36
サッと作った物を、偉いおじさんに「才能あるよ!」と褒められて、咄嗟に「才能ないです笑 これも大したことないです」と言ったら「自分にとっては普通のことも、他人にとっては価値がある。才能を見つけるのは他人。自分の才能や価値を、自分で決めないこと」と言われた。あの言葉ずっと覚えてるな。
posted at 06:31:03
この図もいいですね。
産総研の櫻井先生による「ニセ科学の見分け方」p.23
ほとんどのニセ科学は「学会発表」をしただけなのに、まるで「実用性の確認」ができたような主張をしています。
http://ksakurai.nwr.jp/R/slides/Nisekagaku.pdf https://twitter.com/genmeisui/status/1097247249019527168/photo/1
posted at 06:31:44
TAKAGI-1鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ�ス�、�ス縺、ツ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ�ス�、�ス縺、ツSNS鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ�ス�、�ス縺、ツ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ソ�ス�ス�ス繧托スス�ァ�ス�ス�ス�ス髯キ�ソ陷エ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ケ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ�ス�、�ス縺、ツWeb鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス