TAKAGI-1(id:tk18)のブックマーク+Twitter: @takagi1+Twitter: @atene_gakudo
全体案内 > 「図書館・学術」案内ページ >2024/01/24
|
東京大学に個人で一括30万円以上寄付すると、3年間も総合図書館を利用できるよ!
一括300万円以上だとゴールドカードになって、一生総合図書館を利用できるよ!
「さぁ、みんなも東大に寄付しよう!」
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/general/user-guide/outside/donor https://twitter.com/phys_yoshiki/status/1745965168520286487/photo/1
posted at 09:25:09
硬水が煮込み料理に適しており、硬水が多く採水される西洋諸国では煮込み料理が発展したということは、上野にある国立科学博物館の「和食展」にて学べます。
是非皆様、今度の休みに見に行ってみてください。
https://washoku2023.exhibit.jp/ https://twitter.com/shota_/status/1746393516593569964
posted at 07:22:44
古文漢文がトレンドになっているので、言っておきたいけど、日本人が高校で古文漢文を学べることが羨ましい。私のような外国人は、大学院から古文漢文の勉強を始め、古典文学の博士を取るのはものすごく大変だった。… https://twitter.com/i/web/status/1747360376994623562
posted at 12:55:54
大学のカンペありのテストでどんなカンペが作られたかと成績の関連を検討した私たちの研究,もしご興味あれば:
犬塚 美輪,?三浦 麻子,?小川 洋和
大学生が作成する事後ノートの質とテスト成績の関連
―試験時に参照するための事後ノート作成方略の認知に注目して―
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjep/70/1/70_35/_article/-char/ja https://twitter.com/beConjuror/status/1747173807713063341
posted at 12:35:51
学歴の暴力赤本レッド担当、京都大学文学部卒のあろえあろです。
京都が、大好きです。 https://twitter.com/aroearo_info/status/1748935551678562687/photo/1
posted at 14:08:23
自己紹介(1/2)
飯島先生のTwitterで初めて私を知った方も多いと思いますので、自己紹介をさせていただきます。
2024ミス日本「海の日」の有馬佳奈です。東京大学で航空宇宙工学を学んでいます。
昨年は模擬人工衛星の世界大会Arlissにドローンの部門で出場いたしました。ドローンの電装が得意です。 https://twitter.com/kana_aaaa2003/status/1749756636825358436/photo/1
posted at 20:31:05