TAKAGI-1(id:tk18)のブックマーク+Twitter: @takagi1+Twitter: @atene_gakudo
蜈ィ菴捺。亥� �� 縲悟峙譖ク鬢ィ繝サ蟄ヲ陦薙肴。亥�繝壹�繧ク ��2017/09/13
|
このツイートを取材した朝日新聞の記事でも触れられていましたが、図書館はいわゆる「図書館宣言」によって利用者のプライベートを守る宣言をしているので、利用者の利用事実に関していっさい外に漏らさないんですね。だから誰でも安心して行ける。
http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/232/Default.aspx https://twitter.com/kamakura_tosyok/status/636329967668695040
posted at 12:36:54
「図書館の自由に関する宣言」は、戦争で図書館が思想の検閲に組みしてしまった反省から。関係者は懸命にこれを守ってきた歴史がある。だから、武雄市図書館でCCCが利用カードにTカードを導入した時、利用者の秘密を守れないと懸念して、図書館界が強く反発したのは当たり前なんです。
posted at 12:36:59
一言にまとめると、「我々はほとんど何も分かってない」ということを分からせるのが大学院教育!というメッセージ。「我々はなんでも分かる」という教育を受けたイキリ学生を如何にトランジションさせるかが大事。 https://twitter.com/debellerochelab/status/904672077780848640
posted at 14:17:21