Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2022/06/06 <2022/07/03 || 2022/07/05> 2022/08/01>>
2022/07/04
RT @nickel0: 通信キャリアのモバイルネットワークというのは普通の人から見たらルータと制御サーバとDBで構成されるくらいの認識ですが実際にはこの図のような多数のシステムの複合体です。ある装置の障害が他の複数の装置に伝播してくので根本原因の特定がとても難しい。モバイルのエンジニアはすごいんですよ。 http://pic.twitter.com/qK6iPhXcg0
posted at 06:59:30
RT @satorudate: 1941年7月4日、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)発足。第2次大戦による官民協力法人。戦後は国鉄と東京都が出資していた。もはや営団地下鉄と言うと昭和の香りがするが、東京メトロ発足は2004(平成16)年。画像はその前年の2003年の営団地下鉄路線図。 http://pic.twitter.com/seXfzOl3gl
posted at 07:04:47
RT @chutoislam: 何度でも書きますが、今次ロシア・ウクライナ戦争に対する日本のメディアの「奇跡」と言うべきところは、状況が移り変わるたびに、適切な専門家に適切に解説の役割がリレーされて行き、事態が多角的に分析され一般の目に触れられるようになったことです。 https://twitter.com/atsukohigashino/status/1543458511585427458
posted at 07:09:22
RT @chutoislam: 地上波のNHKとテレビ朝日の有力ニュース番組の専門家の人選も的確で、日本特有のインフラである国内向けBSチャンネルのニュース番組も的確な専門家の出演により、専門性に基づいた深みのある分析を続け、時にメディア上に登場する従来型のコメンテーターの見当を失した議論を粘り強く修正してきた。
posted at 07:09:49
RT @chutoislam: ヨーロッパ研究に基づく国際政治研究が日本で分厚いのと、手薄になりがちな東欧をはじめとした非西欧の地域研究のうち適切な部分を活用できたことが、思うにままならないこの世の中で、やるべきことをやればしかるべき結果が出ることを思い出させてくれる、希望を持たせてくれる出来事でした。
posted at 07:09:52
RT @chutoislam: 一般の関心が高いのも、米国のメディアに踊らされてロシア憎しで凝り固まっていると言ったものではなく、誠実な専門家の抑制された真剣な分析と討議が、普段テレビ画面上で横行するこれ見よがしの底浅い議論とは違う「面白さ」を感じさせてくれていることもあると思います。コンテンツとして面白い。
posted at 07:09:54
RT @chutoislam: 繰り返しますが、専門家の真摯な議論は「面白い」。ウクライナで起こっていることが、日本にとっても他人事ではない真に迫ったものであると多くが感じたことと、それに対して真摯に立ち向かう専門家の一群が現れたことの心強さとのセットで、日本の世間はロシア・ウクライナ戦争に注目しました。
posted at 07:09:56
RT @FuraSensui: あと数ヶ月でソードアートオンライン
SAOの時系列に追いついちゃう http://pic.twitter.com/HoQhcNEim4
posted at 07:16:47
RT @gomatsuo: 昨今のサハリン2問題を踏まえ、この図の重要度が上がっているもようです。 http://pic.twitter.com/iu3vet4VRO
posted at 12:56:52
RT @gomatsuo: そして、こちら。 http://pic.twitter.com/8IXoDZE7Oz
posted at 12:57:15
RT @y_o_m_y_o_m: チュンチュン http://pic.twitter.com/19HLGcPvXS
posted at 22:00:09
RT @kamipapa_ro: チョーンシー・ブラッドレー・アイヴス作のウンディーネの大理石像
ちょっとエロスを理解し過ぎてるし、大理石にこれを彫る執念もやべぇ。 http://pic.twitter.com/d0ySMSaR4p
posted at 22:02:47
RT @tyomateee: 虹は半円ではなく実際は丸い円という事実、飛行機や高層ビルなどの高所からはこのように見えるそう…http://pic.twitter.com/ZI5OjcgzPW
posted at 22:06:51
RT @kotatsu_mi: 業界用語として、電電公社/NTT でなくとも、トラフィックではなくトラヒックと書く根拠はこちらになります。 http://pic.twitter.com/r7wpp2OKJ9
posted at 22:07:11
RT @satorudate: 朝鮮戦争勃発時の国鉄の軍事列車運行規模は第二次大戦時を上回るものだった --- 朝鮮戦争支えた国鉄「レッドボール・エクスプレス」とは 日本最大の軍事輸送は“戦後”に https://trafficnews.jp/post/119581
posted at 23:07:32
RT @masanork: 「輻輳」って熟語てっきりcongestionの邦訳で近代以降の造語かと思いきや、奈良時代の道鏡が失脚した年には使われていた由緒正しい漢語だったとは。【輻湊・輻輳】*南天竺波羅門僧正碑并序−神護景雲四年(770)四月二一日
「於是道俗輻輳、?城溢郭」精選版 日本国語大辞典 http://pic.twitter.com/WxYnbfxLpF
posted at 23:09:44
RT @seeu_cosplay: #eva #綾波レイ #cosplay
さよなら… http://pic.twitter.com/uj9CpvJix0
posted at 23:10:52