Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2015/08/08 <2015/09/04 || 2015/09/06> 2015/10/03>>
2015/09/05
創造と忍耐 http://bit.ly/1i2E4Sy
posted at 07:31:32
JR福知山線複線化と谷川駅 http://bit.ly/1i2E4Sw #railway
posted at 07:31:33
基本になる考えは、万人に分かりやすくなければならない http://bit.ly/1hICFj9
posted at 07:33:04
RT @MNO_shogi: 第37期女流王将戦の挑戦者は、里見女流名人・女流王位を迎えることになりました。まごうことなき最強の挑戦者だと思っています。三番勝負は10/3(土) 宮崎県都城市・霧島創業記念館「吉助」で開幕します。http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-oushou/index.html
posted at 10:07:19
RT @sho_yokoi: 書くまでも無いと思っていたけど、大学教員というプロから「いくらでも話を聞ける」条件として「質問する側の知的誠実さ」はありそう。知ったかぶりをする学生や、講義内容ではなく試験に出るかどうかだけに興味があり質問に行く学生が死ぬほど冷たくあしらわれている現場は何度も見た。
posted at 13:10:50
幼稚園の「先生、さようなら。皆さん、さようなら」を聞く。「お当番さん、ありがとう」「どういたしまして」。幼児たちは、挨拶を習慣づけられる。無抵抗に供出されるコストにより、社会は持続される。挨拶=敵意なきことの表明ならば、それに社会的ヒトはコストを払い続けなければ、ならない。 *o
posted at 13:23:03
207系更新車の、座席端の大型仕切り板がいい。頭も預けられて、落ち着く。 #railway #westjr
posted at 14:15:49
RT @nhk_dramas: 放送90年ドラマ 経世済民の男
第2部「小林一三」(前・後編)
9月5日(土)・12日(土)総合 午後9時から
作:森下佳子 音楽:金子隆博
出演: 阿部サダヲ 瀧本美織 井上芳雄 奥田瑛二 ほか
http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/ichizo/index.html
#NHK
posted at 14:16:55
RT @ogawaissui: 要するにニュートリノ検出施設ってだいたいどこも、暗室環境水中チェレンコフ光検出センサー大量立体配置型検出時間差算出式放出源推測計算施設、なんだな。
posted at 14:18:02
Airline food of beef, China Eastern Airlines http://bit.ly/1hJBH6r #photo
posted at 15:47:32
私の名前の「高木」の「高」の字は、梯子の「高」であり、機種依存字である。今日、送られてきた宅配便の宛先は、機種依存字の「高」がシステム上で撥ねられたのか「木」という一字だけの苗字になっており、宅配便屋さんが困っていた。日常でここまで明確な不利益を被ったのは初めてだ。 *o
posted at 17:56:28
#tvo #おとな旅あるき旅 #北陸トンネル (13.9km)で気づいたのだが、 #北陸新幹線 の敦賀延伸には、新北陸トンネル(20.0km)が必要なのだ。 @yukino520 #railway
posted at 19:01:24
#tvo #おとな旅あるき旅 @yukino520 が最後に「鉄道好き」に被せて「トンネル好き」と言ったことは秀逸。山に登れば、新たな山に気づく。 *o
posted at 19:10:21
RT @YahooNewsTopics: 【吉澤ひとみ 一般男性と婚約】元モーニング娘。の吉澤ひとみが、IT関係の経営者との婚約を発表。1年半前に知人の紹介で知り合い、交際を続けてきたという。 http://yahoo.jp/DhRZO6
posted at 19:37:25
#nhk #経世済民の男 #小林一三 #岩下清周 #北浜銀行
posted at 21:44:59
#nhk #経世済民の男 #小林一三 十三大橋の欄干の話。
posted at 21:55:00
RT @upperlimit13: 素晴らしい国になる条件、それは、 皆さんが全員働くことです #nhk #経世済民の男
posted at 22:00:20
RT @raizou5th: 逸翁が実践したのは、利休翁が述べた「数奇とは人と違ってする事なり」である。明治から昭和初期の実業家達が、こぞって名物茶器を買い漁った頃、その昔、古田織部が南蛮文化を茶の湯に取り入れたごとく、泰西趣味の新しい茶器を嗜好し、人と違って茶道を楽しんだのである。 #経世済民の男
posted at 22:01:33
RT @raizou5th: 小林一三(逸翁)は茶道においても革新的なアイデアに溢れていた。茶室「即庵」は、三畳台目の二辺に土間を廻らし、椅子席を10脚並べた造りで、畳は椅子に座って拝見できる高さに設えてあった。また、泰西趣味の道具で茶を点て、西洋料理を懐石代わりに用いた。 #経世済民の男
posted at 22:01:46
RT @ekibensaggy: 「阪急の大番頭」こと清水雅(阪急百貨店の初代社長)が「文化事業はお前に任せた!」との小林一三の意向を受け出来たのが宝塚歌劇団や阪急百貨店吹奏楽団です。
ヅカ好きと吹奏楽経験者がいる我が家は他人事でなく視聴中。
#経世済民の男
posted at 22:01:53
IMAGE