Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2011/10/01 <2011/10/28 || 2011/10/30> 2011/11/26>>
2011/10/29
2011-10-28 の 水素チャンネルTweet http://t.co/wxIuZc6a
posted at 00:23:26
香山 リカ「文章は写経のように書くのがいい」 http://t.co/LjnZijRm
posted at 09:31:06
久米田 康治「さよなら絶望先生 (27)」 http://t.co/vo8TOCQM
posted at 09:31:06
大阪空港(伊丹)→福岡空港 便(JAL、CRJ200)の場合、出発時刻 7:20。優先搭乗開始 7:05、一般搭乗開始 7:10 2011/10/18
posted at 12:37:51
違った視点の提供という「価値」。
posted at 13:12:24
#ytv の辛坊さん等は「くびちょう」と頻繁に言うけど #nhk ではアウトなんだね。 QT @jumpph 7時のNHKニュース今日のアナウンサーは知子ちゃん、...首長をくびちょうと言ったのでああこれ正しくはくびちょうかと思っていたら最後にこれはしゅちょうでしたと誤りの謝り。
posted at 19:29:01
でも、あれ、衣、ついてないよ。 QT @ULTRIDERX このツイートが100RTされたらマックに行って店員に「芋天ぷらください」って注文してくる。それでフライドポテトが出たらRTしてくれた人に一人ずつ100円あげる
posted at 19:32:32
I favorited a @YouTube video http://t.co/5GWO7RMx 【大阪府知事選】倉田市長 出馬条件『存在しない署名簿』
posted at 19:46:17
I favorited a @YouTube video http://t.co/5unQkCDI 橋下大阪都構想 vs 平松特別自治市構想 -6-(1)
posted at 20:01:14
I favorited a @YouTube video http://t.co/rL65sewG 貨物列車 JR貨物 社歌 「春夏秋冬」
posted at 21:35:53
#JR貨物 の社歌の歌詞がイイ!「届ける信頼 広がる笑顔 はるかな希望 東へ西へ 鋼鉄の馬となり 今日も確かに 駆け抜ける | つながる安全 かがやく未来 受け継ぐ誇り 南へ北へ 今日もしあわせ 届けよう」 http://t.co/V45dlZoJ #railway
posted at 21:36:10
I favorited a @YouTube video http://t.co/ZQpOL2CT JR東海 旧社歌「君をのせて」(山陽新幹線Ver.)
posted at 21:56:37
I favorited a @YouTube video http://t.co/Ccb2Tn6X 新世紀エヴァンゲリオン・新劇場版:Q・予告編・通常版&新バージョン
posted at 23:22:32
I favorited a @YouTube video http://t.co/HGPl8HKU SD01 - 対 アレフィスト
posted at 23:56:12
「偽りの仮面を打ち破れ」 #sutadora スタードライバー第1話
posted at 23:56:13
I favorited a @YouTube video http://t.co/GuplxzpN SD05 - 対 ヨドック
posted at 23:59:36
警備サイボーグA「熱も影もない。京レの隠れ蓑か、となると。」
トグサ「情報古いぞ。」
警備サイボーグA「!」
トグサ「3302式は隠れ蓑とは呼ばない。」
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society?: 攻殻機動隊?: CMSB
彼の会戦計画は、有力な一部で敵を正面に拘束し、主力をもって側背から包囲攻撃するか、その逆に、有力な一部をもって敵の側背から攻撃して敵主力を拘束し、主力をもって正面突破するものが常套策であった。主攻に対しては砲兵の主火力を指向して支援した。
有力な一部の攻撃に対し、敵が主力をもって対応するように仕向ける。ここが知恵の出しどころであるが、そのためには、「偽騙」と「機動力の発揮」を駆使した。
それにしても有力な一部と主力が「同時に」敵に襲い掛かることは、難しい工夫が必要であった。敵の弱点に対し、主力をもって攻撃することは、机上の空論としては言うはやすいが、現実には、そんな間抜けな敵はいない。したがって、敵の弱点、または苦痛とするところに有力な部隊をもって「主力による攻撃と見せかけて」攻撃し、それに対する敵の対応の結果として生ずる敵の新たな弱点に対して主力が攻撃できるように仕組んだのだ。
戦国時代、小田氏治って殿様が常陸国(茨城県)にいたんだけどこいつがとにかく弱かった、100回戦って冗談抜きで100連敗してしまうレベル
普通、そのくらい負け続ければ領土も家来も民もなくなって滅亡しそうなもんだが小田さんは滅びなかった。上杉謙信とか北条氏康とか佐竹義重とか錚々たる面々にフルボッコにされても、され続けても、何回自分の城を奪われても気がついたら小田さんが戻ってきて、結局戦国時代が終わるまで生き延びた。
何故か?
他の国の殿様が小田城を占領しても城下の民衆は何故か小田さんの逃げた先までえっちらおっちら年貢を納めに行ってたから。なんかもう攻める方が「やってらんねー」って諦めてたらしい。
もう、戦術とか計略とかの斜め上行っちまったお話。
(via クローズアップ2011:権限争い大阪の陣 府知事・市長ダブル選、来月27日にも - 毎日jp(毎日新聞))