Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2022/02/15 <2022/03/08 || 2022/03/22> 2022/04/12>>
2022/03/15
|
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @19cBungakuKen さん、 @Yama_Chizu さん、 @aktf_wcbh さん、 @WTM666W さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約23ヶ月に一度紹介されます。
posted at 22:45:09
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @G_graphics さん、 @noricoco さん、 @kohagi_tw さん、 @ke_23 さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約23ヶ月に一度紹介されます。
posted at 23:21:56
いま高専生や学部低学年向けの軌道力学の教科書を執筆中です.出版は今年,遅れれば来年の見込みです.世界の平和,地球のために宇宙が活用される,そのために軌道力学を次の世代へ伝えたいと考えています.またこれを漫画にした「軌道力学のお話」も公開中です.
https://twitter.com/i/events/1496066259611369472?s=20
#TMU_SSL https://twitter.com/TMU_SSL/status/1502278830526181379/photo/1
posted at 22:42:38
共同研究論文がやっと出版されました!
米IBMの研究者と協力し、我々の提案手法を量子コンピュータ実機でも検証しました。
実機では分子のエネルギーは厳密値とある程度一致しても、波動関数から決まる量(例:遷移振幅)は合わない場合があると学びました。
エラー緩和手法の重要さを再認識しました。 https://twitter.com/QunaSys/status/1500622819771617282
posted at 22:43:00
日本語解説です:
https://twitter.com/QunaSys/status/1500622821667442694?s=20&t=i1o6j2ydLmMWmTu2MJwFlQ
posted at 22:43:05
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @soon_K_ さん、 @cico_y さん、 @genki0329 さん、 @appmarkelabo さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約23ヶ月に一度紹介されます。
posted at 22:43:35
NASA公式Twitterに計算手として活躍したキャサリン・ジョンソン女史の追悼ビデオが公開されました
キャサリン・ジョンソン女史の活躍が、私達が宇宙飛行士になる道を切り開いてくれたと賛辞を贈っています
キャサリン・ジョンソン女史による軌道計算の成果は今も活きています
https://twitter.com/NASA/status/1232078018375540736
posted at 22:48:37
映画 #ドリーム は、米国IBM社の全面協力で制作された
準主役のドロシー・ヴォーン女子がプログラミングしたのはNASAに導入されたIBM7090
1960年に開発されたトランジスタを採用した大型汎用機
アポロ計画で活躍するIBM360の一世代前の機種
IBM社のブログに解説記事が有る
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/dorothy_ibm7090/
posted at 22:49:16
映画 #ドリーム は、米国IBM社の全面協力で制作された
大型コンピュータのアイコンは、くるくる回る磁気テープです
準主役のドロシー・ヴォーン女子がプログラミングする大型汎用機IBM7090にも多数の磁気テープ装置が並び、クルクルと回ります
IBM社のブログに解説記事が有る
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/dream_ibm729/
posted at 22:49:19
映画 #ドリーム は、米国IBM社の全面協力で制作された
準主役のドロシー・ヴォーン女子がNASAに導入されたIBM7090を操作ますが、操作している机のようなコンソールがCPU本体ではありません
映画で背景に映る壁のような巨大な筐体がCPU本体です
IBM社のブログに解説記事が有る
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/dream_ibm7100/
posted at 22:49:23
映画 #ドリーム は、米国IBM社の全面協力で制作された
準主役のドロシー・ヴォーン女子がIBM7090へのプログラム入力に利用していたのが「IBMパンチカード」
IBMパンチカードにプログラムを1行単位でパンチして、カードリーダーで読み取ります
IBM社のブログに解説記事が有る
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/dream_punchedcard/
posted at 22:49:26
映画 #ドリーム 宇宙開発とコンピュータの関係
1955年 IBM650 ジュピターC ロケット開発
1957年 IBM704 ソ連の人工衛星スプートニクの軌道追跡
1960年 IBM7090 サターンロケットの設計開発
1965年 IBM7094 ジェミニ計画のミッションコンロール
IBM社のブログに解説記事が有る
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/nasa_ibm/
posted at 22:49:28
IBM日本のブログ、さすがに詳しいな。
→NASAの宇宙計画とIBM〜映画『#ドリーム』
https://www.ibm.com/blogs/systems/jp-ja/nasa_ibm/
posted at 22:49:58
『#ドリーム』オワタ。
やっぱりいい作品だった。宇宙開発モノはアタリ多いの法則。
3人の衣裳もかわいいし美術も手抜きなし。IBMのメインフレームのセットもよくできてる(まさか実物じゃないよね)。 https://twitter.com/buzzzz1970/status/1503367845203578884/photo/1
posted at 22:50:00
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @shucho0103 さん、 @YuuichiTakase さん、 @thamurian さん、 @nomolk さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約23ヶ月に一度紹介されます。
posted at 22:50:25