Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2018/07/31 <2018/08/21 || 2018/09/04> 2018/09/25>>
2018/08/28
|
のに、ツイッターの登場で様々な趣味の人が多趣味な人をフォローしたり、興味あるアカウントの内容をリツイートすることで、知らない情報を知り互いに刺激し合うことで、今回の大発見があったと思うんだよね。
posted at 06:19:15
これはほんまにそう思います
知の集積ツールTwitterのおかげでコストが圧倒的に低くなり、これまでわからなかった歴史の秘密がどんどん解かれていく…という素晴らしい時代に生きてるなぁと最近よく実感してます
posted at 06:19:30
文房四宝っていうじゃないですか。筆墨硯紙ということですけど、これキーボード、ソフトウェア、CPU、スクリーンみたいなところがありますよね。すでに誰か言っていそうだけど。こういう図を作ってみました。個人的には、筆と墨重視派になります。 https://twitter.com/hortense667/status/1032014428059783168/photo/1
posted at 06:19:48
10年前、その分野の先行研究を丁寧に紹介して本を書いたら、「引用ばかりで自分の意見がない」という感想が届き、意味がわからなかった。でも今ならわかる。ものを言うときにはまず調べ、多くの人に認められてる本や論文を自分の主張の根拠とすべし、という手続きがまったく教えられていないのだ。
posted at 06:20:33
これは以前からとても気になっていること。英米で出版されるノンフィクションの場合、根拠を示す引用は不可欠であり、何十ページにもなることも。だが日本では「読者が読みにくくなる」という理由で削除されることが多い。ヘイト本やトンデモ医学本が売れるのは、この根拠不要の土壌の影響が大きい。 https://twitter.com/rkayama/status/1027790382824714240
posted at 06:20:37
【激モテ】 #ラブレター が大量にもらえる下駄箱 #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=uQr4WyKzI98
posted at 06:21:26
#修士 ・ #博士 :日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 - 毎日新聞 (2018/08/22)
https://mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/040/060000c
posted at 06:11:54
速さ「 #京 」の100倍 #スパコン 「ポスト京」心臓部開発:朝日新聞デジタル (2018/08/21)
https://www.asahi.com/articles/ASL8N6VPYL8NULBJ00S.html
posted at 06:12:51
書いた。:会社の上司が部下に対して「ツイッターをやめろ」は許されるか?(佐々木亮) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20180818-00093626/
posted at 06:13:15
東京高裁長官が、部下の裁判官に #Twitter をやめさせようとした事案 〜 陳述書(東京高等裁判所分限事件調査委員会) - 分限裁判の記録 #岡口基一 〜
https://okaguchik.hatenablog.com/entry/2018/08/16/090044
posted at 06:17:13
一瞬でおっぱいが大きくなるマシーン #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=sV7KBS9tNeg
posted at 06:22:14
1.テーマが身近で面白い
まず論文に興味が持てるのが一番大事ニョロ。「ナントカタンパクがナントカ作用を示して……」みたいな「日本語で書かれても難しい」ものは挫折しやすいニョロ。
実験系もシンプルなので、「業界の人じゃないと詳細がわからないような装置や測定単位」が比較的少ないニョロ
posted at 06:19:20
2.「学術的に研究する」ことのエッセンスが得られる
有名な研究なら「概要だけ知れば十分」と感じがちだけど、イグノーベル賞は「身近なこと/くだらないこと」を「学術的に示したのが面白い」というのがミソになっているニョロ。「結論よりプロセスが面白い」ので、中身を読む価値が高いニョロ。
posted at 06:19:28
4.表彰業績が新しい
ノーベル賞は「若い頃に挙げた業績で死ぬ寸前に表彰される」みたいな感じなので、受賞する頃には「歴史」になってしまっていることが多いニョロ。イグノーベル賞はホトンドが原著論文発表から1,2年以内に決まるので、「今年読みたいオモシロ論文集!」みたいな感覚で読めるニョロ。
posted at 06:19:40
というわけで、私は「論文を読んでみたいと思うけどどこから手を付けたらいいかわからない」という人には「イグノーベル賞の受賞論文」から手を付けてみることを勧めるニョロ。そのうち「軽くエンジョイしたい人向けの論文読解」みたいな記事でも書くかもしれないニョロ(意外と本で探したら無かった)
posted at 06:19:44
自作キーボード沼 自由研究ノート - クックパッド開発者ブログ https://techlife.cookpad.com/entry/2018/08/14/172130
posted at 06:20:09
蛍光ペンで有名な文房具メーカーStabiloが出した素晴らしい広告’Highlight the Remarkable’(すぐれたものを目立たせよ)でも、写真の背景でうつってる「ドリーム」のキャサリン・ジョンソンがハイライトされてた。表舞台には出てこなくても、そこにはたしかに女性が存在し、才能を発揮しているのだ https://twitter.com/aktf_wcbh/status/1032739497773953024/photo/1
posted at 06:20:58
政治のこと=すなわち、私達の暮らしのこと、ではないですか? https://twitter.com/kodak0310/status/1032343809462427648
posted at 12:57:37
ぷよぷよ47連鎖は地震学に通ずるものがある、という学者の柔軟な発想めちゃすごい https://twitter.com/ayatsuji_uchu/status/1033116395456802816/photo/1
posted at 07:18:37
ずっと欲しかったうぐいす徳利。この可愛さをみんなに見てもらえて良かったなー!(o^^o) https://twitter.com/toritori_twt/status/1033117489482194945/photo/1
posted at 07:22:58
「9回の縦断調査で得られた小学4年生から中学3年生…のデータに基づく分析の結果、クラスサイズの拡大は、(a)学業成績を低下させること、(b)教師からのサポートを減少させること、(c)友人からのサポートや向社会的行動の減少をもたらすこと、(d)抑うつを高めることが示された。」優秀論文賞。 https://twitter.com/masatsuj/status/1029616943697784832
posted at 07:24:25
社会性は、埋没ではなく、責任感によって生じる、ということかな。
https://twitter.com/hahaguma/status/1029737686968360960
posted at 07:25:02
頭の良し悪しって
『違う意見同士でちゃんと話ができるのか』
というところに表れると思うんだよなぁ
違う意見を差し出して
ムッとしたり怒ったりアレルギー反応を起こして全拒否したりする人は
同族同意見でないと話ができない鎖国体質な『頭の悪い人』だと思うんだよなぁ
posted at 07:25:36
近所から”ラジオの子供”と呼ばれる少女
https://www.bbc.com/news/health-45133298
マラリアに罹ったけどラジオの医療情報を聞いてた父親が医者に連れてって助かった。
DMI(国際メディア開発)と呼ばれる団体の活動。途上国のテレビ・ラジオで医療・健康に関する情報提供を行なって効果を上げている
posted at 07:26:09
イケメンがクソリプを音読するマシーン #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=OpaXUtl-6aw
posted at 07:27:11
JINS MEMEがVtuberの形を変えちゃうかも。
目の瞬き、顔の向き、上半身の向きが手軽に扱えて、マイクを使えば口パクも出来ちゃう。
ここまで簡単に出来るようになったらVtuberにならない理由がない!
#Vtuber #Vカツ #jinsmeme https://twitter.com/yunayuna64/status/1033523101210800128/photo/1
posted at 10:14:43
ゲーム中にいかに楽に焼きそばを食べるか突き詰めた結果、生春巻きの皮で包むことに行き着きました。天才はここに居ます?? https://twitter.com/rekaka/status/1033523157519331328/photo/1
posted at 10:14:57
アメリカの選挙報道で用いられる判定用語の英和対照表を作りました。日本の用語に関しては異論が在るかと思いますが、イメージとしてこのぐらいかなと理解してもらえばと思います。感覚だと、Likely以上の評価でほぼ勝負アリかなと。 https://twitter.com/E_kirihara/status/1033523201429536768/photo/1
posted at 10:15:07
はる/みらい選挙プロジェクトさんが選挙時に作る情勢調査一覧表や実際の選挙結果とにらめっこした。「横一線」「接戦」で名前先順の候補がtiltくらいで、toss-upに当たる日本語は一文では中々存在しないような印象。「若干リード」「(次点候補が)激しく追う」がlean。
posted at 10:15:19
情勢報道の格付けは各社ごとに作ってる(画像は時事通信)。「先行」は明確に情勢が良いことを示すけれど、用語としては弱い。時事の「リード」は弱いけれど、他社では強いところもある。「安定」は各社とも強い。 https://twitter.com/miraisyakai/status/1033523297240068096/photo/1
posted at 10:15:30
鳥栖ジャンクションをお寿司が回る「おすしとすし」が稼動してた。
#土木展 #ボクの土木展 https://twitter.com/tobetchi/status/1033523373303721984/photo/1
posted at 10:15:48
「www」の本当の #表情 を知らせるデバイス #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=UUTypoglzYQ
posted at 10:17:16
総務省職員「ネット社会のあり方が監視の方向に進む」←そのとおり。
#サイト遮断 で「 #監視 進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル (2018/08/25) #サイトブロッキング #林いづみ 弁護士
https://www.asahi.com/articles/ASL8S7FXML8SUCVL028.html
posted at 06:09:02
今日は珍しく夜からロケ。。でもって明日からシンガポール!!VRアートのライブペイントパフォーマンスしてきます!残念ながら一般公開ではないのですが、見てくれた人に楽しんでもらいながら新しい刺激を残せたらいいな。そういう、人に何か新しいスイッチを入れるきっかけになれたら幸せだなぁ https://twitter.com/sekiguchiaimi/status/1033823712112402432/photo/1
posted at 06:09:15
いわきの、正月荘のおトイレに行ったら、こんなに深いお言葉が。。。。 https://twitter.com/kenichiromogi/status/1033823765287694336/photo/1
posted at 06:09:27
実家で大掃除中に見つけた夏目漱石の吾輩は猫である。明治の頃の書籍。上中下巻で下巻は初版本だった。金の箔押しがすごく綺麗だしなによりタイトルの書体がグッとくる。今ではもう日の目を見ないだろう古き良き時代をご覧ください。 https://twitter.com/asahisan0101/status/1033823854202736640/photo/1
posted at 06:09:49
@asahisan0101 ご先祖の方は博学な方だったのですね!!本来は各巻異なるカバーと箱装丁がされているとのこと。明治40年に大倉書店から出版された物らしいです。
復刻本は2000〜3800円ぐらいで手に入るようですね。
復刻本:https://amzn.to/2PtDcYB https://twitter.com/nrc979034/status/1033823910117105664/photo/1
posted at 06:10:02
呪いの #藁人形 デバイス #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=AogjSw9v8MM
posted at 06:10:43
福岡で開催されるアツアツなイベント、テクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」にはじめてお邪魔しますーーーー??
AIが持つパラドックスというテーマで、AIを活用した事業をされている仁木さん・飯塚さんにお話をたっぷり伺う所存です!
明星和楽いらっしゃるかた、ぜひお越しください?? https://twitter.com/myojowaraku/status/1032555076223528961
posted at 05:56:00
【お知らせ】
今年もやります!
〈第3回 本の扉を開く! ブックエンド展2018〉
2018.9.12水-9.22土
13:00-21:00
※月曜、火曜はお休み。
http://liondo.jp
http://2544.liondo.jp https://twitter.com/lionbookstore/status/1034182839368015874/photo/1
posted at 05:56:17
#タモリ倶楽部 #ジン の専門店「MOUNT tokyo」に潜入 (2018年5月25日) #ZINE
https://www.youtube.com/watch?v=VEUeO04TEf0
posted at 05:57:10
会社を休む理由を生成するマシーン #無駄づくり @togenkyoo
https://www.youtube.com/watch?v=EJ5spYdXCMc
posted at 05:57:31