Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+知的ネット社会たんぶら
<<2016/10/04 <2016/10/25 || 2016/11/08> 2016/11/29>>
2016/11/01
|
来週11月5日(土)は、浅草のBook&Designで「本づくり協会 in 蚤の市」が開催に。「本」だけではなく、本の材料となる紙や布、紙もの雑貨などいろいろ並びます。ビーナイスでは、美篶堂手製本の新刊絵本「くままでのおさらい」や「泣きむしハナ 泣かなかった 」の特装版他を。 https://twitter.com/beniceinc/status/791964539688357888/photo/1
posted at 20:27:14
ちょうど1週間後の11月3日は、千駄木の養源寺で初開催の「しのばずくんの本の縁日」です。本好きな住職の「境内が本で埋まるところをみてみたい」という思いが素敵で、出店するのも楽しみです。「縁日」っぽい楽しいお店にできるように準備を進めています。 https://twitter.com/beniceinc/status/791967549650903040/photo/1
posted at 20:39:12
#SMUA2016 2組目「サウンドペイント」。元幼稚園の先生がつくった子供達がもっと音楽を身近に感じて遊んでもらうためのアプリ。幼稚園で実務際に試してもらった有料版の動画作りこまれてて面白い(撮り損ねた) https://twitter.com/nobi/status/792648028238643200/photo/1
posted at 17:43:11
#SMUA2016 3組目「30リミッツ」、個人がラジオ番組を制作・配信できるプラットフォーム。ユーザーがラジオDJになりきって番組をプロデュースできる機能、生放送できる機能。サンプリング音源や有名人の声を用意。声優、声優になりたい人の練習、芸能人に自己アピールで使って欲しい。 https://twitter.com/nobi/status/792648128612544512/photo/1
posted at 17:43:35
#SMUA2016 4組目は、子供と一緒に楽しめる地元のイベントを発見できる「ロコッち」。実は検索すると見つけるのが大変。最終的には子供達が自分の住む地域に誇りを持てる、そんな地域づくりのプラットフォームになるためのプラットフォームを目指す! https://twitter.com/nobi/status/792648149495984128/photo/1
posted at 17:43:40
#SMUA2016 「Syncee」一人一人がバラバラに好きな音楽を聞き繋がりがない今の時代。同時刻に同じ曲を聴いている人と曲が流れている間だけチャットでつながるコミュニケーション。 https://twitter.com/nobi/status/792648196203745280/photo/1
posted at 17:43:51
#SMUA2016 レコードコレクターによる欲しいレコードの交換をするCtoCサービス「Recordeli」。好きな人の熱量を大事にしたコミュニケーションを醸成。2年前から運営中で大勢が既に愛用。ここから欧米へも進出。レコードの市場は年間500億円。ビンテージレコードは大きな市場 https://twitter.com/nobi/status/792648259135123457/photo/1
posted at 17:44:06
#SMUA2016 7組目「カホンロボ」。1人で演奏する人のための手軽なドラムセット。アコースティックの楽器と相性がいい。ユーザーがアップロードしたデータを他のユーザーと共有するのも可能。楽器日常者のためのロボット。価格は3万円が目標。将来、音ゲー、リハビリ、家庭用ロボットに展開 https://twitter.com/nobi/status/792648366437994498/photo/1
posted at 17:44:31
社会及び「知的ネット社会」に関する私の考え方の大系 2016年10月現在 http://bit.ly/2eXI7Bn
posted at 06:59:32
“
半身浴で読書、なんだか優雅ですね。しかし、うっかりバスタブの中に雑誌や本を水没させてしまうと大変なことに…。そんなとき、使えるハック術をご紹介しましょう。
米Lifehacker読者のpearce.kilgourさんによると、水に濡らしてしまった本や、書類・雑誌は、冷凍庫で凍らせると復活するそうです。ジップロックのようなプラスチック袋に入れ、ジッパーを閉めずに冷凍庫に入れましょう。すると、無駄な水分が抜けるそうです。
”「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術?: ライフハッカー[日本版]
今度試そう。
(via
) (via
) (via
) (via
)
(via kirisaki)
(via eiseal)
(via bochinohito)
(via andi-b)
[ Posted Sat, 29 Oct 2016 05:27:50 ]