Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+知的ネット社会たんぶら
<<2011/11/22 <2011/12/13 || 2011/12/27> 2012/01/17>>
2011/12/20
|
""双方向性がないと意見が広がらないからもったいない。例えば誰かと誰かがやり取りしているときに、双方向性があれば他の人も会話に入ってこれますよね。"": “双方向性がないと意見が広がらないからもったい... http://bit.ly/tbCZ8M #atene_gakudo
posted at 22:51:42
""例えば市内の70歳の人がどのようにFacebookと向き合っているかというと、要はクルマと一緒で、自分で運転はできないけど“同乗”している。つまり、キーボードは打てなくても、家族の誰かがFace... http://bit.ly/s7zB7i #atene_gakudo
posted at 22:51:42
個々の問題に関しても、その当事者・(潜在的な)解決者が、地理的・組織的・人脈的に近接しているとはいえない。 ###
posted at 12:39:21
医学の論文を読むためにけっこうなお金がかかる問題。われわれ大学の教員や学生はeジャーナルを読めるが一般の人は又聞きの情報しか得られない http://www.ustream.tv/channel/live-miraikan
posted at 16:37:46
「ネットで拾ったニュースを紹介するだけでなく、図書館にこもって読んだ書籍(定価2,000円以上の書籍)の内容をTwitterに書き込む」という事を学生さん達にはお勧めしたい。 #2011私の名言
posted at 23:35:47
双方向性がないと意見が広がらないからもったいない。例えば誰かと誰かがやり取りしているときに、双方向性があれば他の人も会話に入ってこれますよね。
[ Posted Thu, 15 Dec 2011 22:04:56 ]
「2ちゃんねるで叩かれていた」――Facebookにはまり続ける武雄市長の...野望?とは (1/4) - ITmedia ニュース
例えば市内の70歳の人がどのようにFacebookと向き合っているかというと、要はクルマと一緒で、自分で運転はできないけど...同乗?している。つまり、キーボードは打てなくても、家族の誰かがFacebookを使っているのを一緒に見たり、書き込ませたりしているわけです。
これまではFacebookというクルマの存在を知らなかったから、同乗すらしていなかった。それが今、みんながこういう便利なツールがあるってことを認識している。クルマの免許と一緒で無理な人には無理なのですが、同乗することはできる。それでいいんですよ。
「2ちゃんねるで叩かれていた」――Facebookにはまり続ける武雄市長の...野望?とは (2/4) - ITmedia ニュース