TAKAGI-1(id:tk18)のブックマーク+Twitter @takagi1
2017/10/23
おすすめの一節 ""世界のあらゆる未解決問題って、たぶんこういうまったく次元の違うことが結びついたときに解決されるんじゃないかな、と僕は思っています。"" http://a.co/23zKPlz
posted at 14:27:33
おすすめの一節 ""おそらく大多数の人は「人生にそこそこ満足」しながら生きているのかもしれません。あなたも「そこそこの人生でいい」と思っていますか? でもね、それって?ですよ。絶対。"" http://a.co/blPViiF
posted at 14:28:08
おすすめの一節 ""深刻になっているときって、視野が狭いんです。"" http://a.co/fV5Q4mf
posted at 14:46:02
おすすめの一節 ""【人生の3要素】 (1)新しいアイデアを外に取りに行く (2)コミュニティでシェアする (3)新しいアイデアを考える"" http://a.co/8jdFKUJ
posted at 15:02:10
おすすめの一節 ""10のエネルギーがあったとすると、9を新しいアイデアを外に取りに行くことに、そして1のエネルギーをコミュニティでシェアすることに使ったほうがいいみたいです。自分たちで新しいアイデアは別に考えなくてもよい。"" http://a.co/aipwGp8
posted at 15:03:18
おすすめの一節 ""新しいアイデアを取りに行ってるつもりでネットをチェックしていても、Yahoo!とかGoogleで検索して上位に出てくる結果だけを見る、もしくは日本語の情報だけを見ているなら、それは全然新しくないですよね。"" http://a.co/0pkgazi
posted at 15:05:54
この引用を読んでみてください: ""ネガティブ感情だと目先で、ポジティブだと中長期的に物事を考えられる?"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…""著者: 吉田 尚記, 石川 善樹 http://a.co/8awRlrm https://twitter.com/takagi1/status/918733383642914816/photo/1
posted at 16:01:22
この引用を読んでみてください: ""ネガティブ思考は人を非常に論理的にするんですね。だから最近はネガティブな人というのは戦略…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/h7WpEt8 https://twitter.com/takagi1/status/918734660271669248/photo/1
posted at 16:06:26
この引用を読んでみてください: ""ポジティブなときは、高い視点で考えるから、いろんなものがつながって見える。クリエイティブ…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/aUtiSOK https://twitter.com/takagi1/status/918734730077417472/photo/1
posted at 16:06:43
この引用を読んでみてください: ""むしろそういう天才が地続きにいると、この世界に地続きじゃないところなんかないって思える…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/eXG3goY https://twitter.com/takagi1/status/918736116995334144/photo/1
posted at 16:12:14
この引用を読んでみてください: ""好奇心を生むためにいちばん大事なのは、「ホワイ」(Why)ではなく、「ワンダー」(…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/aUrCkfO https://twitter.com/takagi1/status/918736387423080448/photo/1
posted at 16:13:18
この引用を読んでみてください: ""よく「自分の頭で考えろ」「ちゃんと考えろ」とか言いますけど、「考える」とは何かについて、…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/4p07iBS https://twitter.com/takagi1/status/918737128669945856/photo/1
posted at 16:16:15
この引用を読んでみてください: ""じゃあ理解とは何か? って考えると、5段階あるなと。?分類、?予測、?検証、?因果、?…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/8rovvCy https://twitter.com/takagi1/status/918737542626779136/photo/1
posted at 16:17:54
この引用を読んでみてください: ""吉田 今までは、テクノロジーが発展すると人間の意思決定の回数は増えていた?石川 増える…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/ahz4jfF https://twitter.com/takagi1/status/918738218056425472/photo/1
posted at 16:20:35
この引用を読んでみてください: ""「なぜ」という問いは、相手の視野をすごく狭くする問いかけなんですよ。相手を理性的にさせて…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/4Mv2cAA https://twitter.com/takagi1/status/918738933776711680/photo/1
posted at 16:23:25
この引用を読んでみてください: ""石川 そう、本当だったら一人の強い男が100人の女を手にしてしまうと、99 人の男は…"" - ""どうすれば幸せになれるか科学的に…"" http://a.co/06fIHhc https://twitter.com/takagi1/status/918740836736573440/photo/1
posted at 16:30:59
おすすめの一節 ""人は3つくらいの別々のコミュニティから「これがいいよ」と聞くと、そこに乗っかる可能性が高いんじゃないかと僕は思っています。"" http://a.co/esuCY9I
posted at 11:09:01
おすすめの一節 ""最近、音楽業界の人がみんな言ってるのが「アニソンは売れる」。今の話とつなげて考えると、その理由が腑に落ちます。アニメは、作品のファンと主題歌を歌うアーティストのファンをすでにもっているから、さらにもう一つ何か... http://a.co/1cKWFdT
posted at 11:09:19
おすすめの一節 ""石川 国の経済状況を測る指標といえばGDPが有名ですが、日本ってGDPは過去20年変わってないんですよ。ただ「経済複雑性指標」では世界一なんです。 吉田 また意外なとこからきましたね。経済複雑性指標? 石川 ... http://a.co/605zs5p
posted at 11:36:42
おすすめの一節 ""有史以前から人類がなし遂げてきたものづくりのほとんどは、すでにあるものを活かすブリコラージュのほうであって、特定の用途に合わせて手段のほうを改善するエンジニアリング、技術開発が主流になったのは、実は最近三〇〇... http://a.co/7fsJG3b
posted at 22:27:05
この引用を読んでみてください: ""あらゆる産業には基盤になる技術があり、その技術の背景には科学がある。伊丹教授はこれを産…"" - ""日本型モノづくりの敗北 零戦・…""著者: 湯之上 隆 http://a.co/5GakU94 https://twitter.com/takagi1/status/920028440572567552/photo/1
posted at 05:47:28
この引用を読んでみてください: "" 伊丹教授は、産業としての電機と化学のトップ交代の背景には、物理学と化学の本質的な違い…"" - ""日本型モノづくりの敗北 零戦・…""著者: 湯之上 隆 http://a.co/j0mDnuk https://twitter.com/takagi1/status/920029243685314561/photo/1
posted at 05:50:39
おすすめの一節 ""10〜20代の女性の間では、今やググるよりも、このインスタでのハッシュタグ検索が常識。もちろん、内容によってはググることもありますが、オシャレな情報を探したいときはまずインスタを見るのです。 では、なぜイン... http://a.co/9OTdFzD
posted at 09:40:48
本を読む人が、本を書き、作っていく人になる。読書環境の1番重要な場所が図書館、そして公民館と学校も…と数字をあげ、活用して本との出会いの場になりうる、古書店やマンガ喫茶、スマホでの読書環境にも触れてらっしゃいます。 第21分科会 #全国図書館大会
posted at 14:08:09
多様な読書環境にある人たちが、そっちょくに意見交換をしながら、これからを探っていきたい。図書館の資料費が減ってきたことについても、増額要請の活動をしている。図書館も書店も、いろいろな考え方があり話し合っていきたい、とのご挨拶。 第21分科会 #全国図書館大会
posted at 14:08:12
図書館が出版物販売に与える影響についての研究事例。いずれも公共図書館、貸出冊数と書籍販売の因果関係は認められないと結論づけられている。しかし、研究はあくまでマクロの視点。個人的な作り手や小規模出版社の目線からの主張もある。 第21分科会 #全国図書館大会
posted at 14:08:56
図書館側からもっともっと「図書館がやってきたこと」「これからできること」の声をあげていかなきゃいけないなぁと。そして同じように、図書館側も出版社さんや書店さん、作家さんのことを知っていこうよ…!と思います。 第21分科会 #全国図書館大会
posted at 14:12:30