計算機械と私

戻る

「さいら」さんの「計算道具と私」に触発されてまとめてみた。

年齢 年度 学年 知識・経験 計算機 言語 新作プログラム(主なもの)
7 1988 小1   電卓、ワープロ専用機    
8 1989 小2        
9 1990 小3        
10 1991 小4 プログラムソースをはじめて見る      
11 1992 小5        
12 1993 小6        
13 1994 中1     書院カルク  
14 1995 中2 計算機歴史物語     ちょっとしたゲーム、テスト順位予測
15 1996 中3 電卓とレールによるコンピュータモデルを考える      
16 1997 高1   ポケットコンピュータ BASIC 自作ゲーム「ナンバーテトリス」
17 1998 高2 足し算をするための論理回路が分かる      
18 1999 高3        
19 2000 大1   パソコン   二次方程式練習ソフト
20 2001 大2 講義「計算機数学」受講 関数電卓 FORTRAN77 メールマガジン発行支援、CMS
21 2002 大3 NAL見学。スパコン「数値風洞」について解説していただく   C 日本語解析
22 2003 大4 研究室に所属。数値流体力学担当に スーパーコンピュータ NEC「SX-6」、Google電卓 VBA 研究用プログラム
23 2004 修1     C++ 研究用プログラム(Large Eddy Simulationへの新モデル実装)、講義レポート用プログラム(統計熱力学・流体力学)
24 2005 修2 地球シミュレータセンターに4日間 「地球シミュレータ」   研究用気象シミュレータ、ネットワーク解析
25 2006 社会人     Perl。
(アセンブリ言語。)
(ラダー言語。)
 
26 2007 社会人        

戻る

2007/ 1/ 7 公開開始。