Webサイト・メルマガ・システム・その他について、後で何かの役に立つかもしれないので、備忘録としてつれづれと書いていきます。深水英一郎氏の「まぐまぐ開発日誌」みたいな感じに。
なお、新システム、新サービスについて構想・計画など書くかもしれませんが、実際に完成・稼働するかについては保証しませんので、あまり過剰に期待しないで下さい。
8年ぶりの閏年です。
当方システムは閏年に対応しています。
普通の年の場合は、
普通の年で、2月29日を指定すると、
実は400で割り切れる年は閏年でないというルールはプログラムしていません。
「虫干。」blog機能に RSS 出力機能の追加を検討。
みんちか用 blog 出力のため、blog出力のタイプを複数化。また、tripodのisweb統合に伴うURL変更などに対応するため、途中一致での移転先 URL 推測機能を追加。「虫干。」Ver.1.43βとする。そして、blog出力ページを ks と hh の最新号表示ページに運用開始。
「蒼月」B系に現行の機能要求をすべて盛り込むべく改修、Ver.1.41βとする。そして、実証実験として運用開始。システム面での不具合はなし。
「猫耳」に、開発したもののVer.1.01βで搭載を見送った処理モード3を追加し、Ver.1.02βとする。
「蒼月」に、B系を追加。Ver.1.30βとする。最古参のプログラムのコードに未熟で奮闘していた2年前の自分を感じる。
とりあえず、1.5th systemのためのプログラムの開発は終了した。しかし、PCを修理に出さないといけないわけで、その使用開始はいつになるか。
1.5th system のために「虫干。」にkkm回避機能を追加、Ver.1.41βとする。でもあまり意味なかったか。
1.5th system のために「猫耳」を複アーカイブ型とし、Ver.1.01βとする。
「ReS3」を配備。我が能力の拡張は達成されるか。
「虫干。」のhk2配列で不要なサイズを縮小。
「虫干。」に、ReS3機能をプログラミング。翌朝 6:00ごろ完成。「虫干。」Ver.1.4系として、以降いじっていく。
ReS3を、Fortran プログラムのみで、実現しようと決める。
「虫干。」Ver.1.312 を制式化する。
2003/ 9/11 「虫干。」Ver.1.312 前制式バージョン Ver.1.23 からの改良・改変点 ・逆リンク機能。(Googleの検索機能を使って) ・拡張(Option)属性表記の簡易化。以後の機能拡充のため。 ・相対リンク機能(httpから始まらなくても、リンクが張れるようにする)。 ・伏せフレーズ(メールアドレスなどを伏せる)。 ・アンカーの明示。 ・論理型(logical)の導入。 ・blog生成機能。 ・g77対応プログラムへの自動変換が可能。
Interesting W. N. A. の Google インデックスが393件に。
C言語コンパイラ LSI C-86 Ver 3.30 試食版 に用途に関して制限がないことを確認する。
Copyright(c) 2003 Takagi-1 All Rights Reserved