ニーチェ「ツァラトゥストラ」

     

評価・状態: 得られるものが秀逸・多量な本★★★



購入: 2008/ 7/ 9
読了: 2009/ 3/25

齋藤 孝, 梅田 望夫 : 私塾のすすめ (ちくま新書, 2008) p.199 にて、齋藤 孝 氏の座右の書の一つとしてあげられている。

新井智恵先生

ブクログ - web本棚サービス


この情報は2024年6月現在の情報です。現在の状態はこちら

この本からの引用、または非常に関連する記事

全 3 件

齋藤 孝, 梅田 望夫「私塾のすすめ」

記事ページ 発行: 2008年05月31日


購入: 2008/ 6/ 4
読了: 2008/ 6/22

【濃厚!】「私塾のすすめ」齋藤 孝/梅田望夫:マインドマップ的読書感想文
「私塾のすすめ」(齋藤孝との共著)、いよいよ発売です - My Life Between Silicon Valley and Japan

 

大国は、貴族を貴族であらせる

記事ページ 発行: 2009年07月12日

Abstract: Great nations let "nobles" be "nobles".

大国は、貴族を貴族であらせる。

日垣 隆 : ラクをしないと成果は出ない (大和書房, 2008) p.39.

>スペインの哲学者オルテガは、『大衆の反逆』(邦訳:白水社)のなかでこんな言い方をしています。
《常に自分に課題を課していく人が、思想的貴族だ。すぐれた人間とは、自分自身に多くを課す者のことである》

ニーチェ=著, 手塚 富雄=訳 : ツァラトゥストラ (中公文庫, 1973) p.325.

>貴族が存在するためには、多数の、また多様な高貴な者が存在することが必要なのだ。



関連:
思想的貴族
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-1.html

我が国は大国であるべきである
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/inw3/za_0901010.html#1

 

自分自身を度外視する

記事ページ

 

↓下に表示している「関連書籍・記事」だけを新しいページに表示する:

|


© TAKAGI-1