レイ・ブラッドベリ「華氏451度」

     

評価・状態: 得られるものが秀逸・多量な本★★★


購入: 2007/12/26
読了: 2008/ 1/26

松岡正剛の千夜千冊『華氏451度』レイ・ブラッドベリ

ブクログ - web本棚サービス


この情報は2024年6月現在の情報です。現在の状態はこちら

この本からの引用、または非常に関連する記事

全 2 件

読書からはじまる3項目を、知・情・意 で捉える

記事ページ 発行: 2008年07月21日

読書からはじまる3項目知・情・意で捉えることができることに気づいた。

『情』の働きにより動機付けられた行動は、*1

    第一に大切なのは、われわれの知識が、ものの本質をつかむこと。
    第二には、それを消化するだけの閑暇をもつこと。*2

『知』の働きにより計画され、*1

    そして第三には、最初の両者の相互作用から学びとったものに基礎をおいて、*2

最後に、『意』の働きにより実行に移される *1

    正しい行動に出ることにある。*2
*1: 『いのち』:第三章「心」 後編「知・情・意を超えて」1.
*2: レイ・ブラッドベリ=著, 宇野 利泰=訳 : 華氏四五一度 (ハヤカワ文庫, 1975) p.144.

 

読書からはじまる3項目

記事ページ 発行: 2008年01月27日

レイ・ブラッドベリ=著, 宇野 利泰=訳 : 華氏四五一度 (ハヤカワ文庫, 1975) p.144.

>第一に大切なのは、われわれの知識が、ものの本質をつかむこと。
第二には、それを消化するだけの閑暇をもつこと。
そして第三には、最初の両者の相互作用から学びとったものに基礎をおいて、正しい行動に出ることにある。

関連:
同志社大学総合情報センター・井上 真琴氏による「資料評価のプロが語る「百科事典使いこなし術」」より。

> 最後に、阿部謹也さんの恩師・上原專禄の言葉を噛み締めたいと思います。「『解る』ということは、それによって自分が変わることでしょう」。知識は、今の自分を乗り越えていく力となって、はじめて真の知識となるのです。



関連:
レイ・ブラッドベリ「華氏451度」
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1515.html

井上 真琴「図書館に訊け」  
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1581.html

 

↓下に表示している「関連書籍・記事」だけを新しいページに表示する:

|


© TAKAGI-1