GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 岡本綺堂 『半七捕物帳』
現代語化
「はい、はい」
「奥さんですか。私は明神下の菊園に出入りしてるんですが、番頭さんから頼まれて来たんです。今朝もお店から使いの人が来たんですよね」
「はい」
「お福さんはやはりここには来ませんでしたか?」
「あなたもご存知でしょうけど、菊園にはいろいろとすることがあるんです。その最中にまた乳母さんが姿を消すなんて本当に困ります。それで、うちもあちこち探してるんですけど、あなたの方には何か心当たりはありませんか?」
「ご心配をおかけして申し訳ありません。今朝もお使いの方がいらっしゃったので、主人も息子もびっくりして、とりあえず手分けして探しに出ましたが、まだ戻っていません」
「困ったな」
「本当に困ったことです」
「お福は気が弱くて正直者なので、玉ちゃんが消えたのを苦に病んで、皆さんに申し訳なくて、どこかへ身を隠したのか、それとも淵川にでも飛び込んだのかと、主人も心配しています」
「それでは仕方がないです。また出直します」
「お足労いただきありがとうございます」
「だいぶフグが干してありますね」
「はい。太鼓の皮に張るんです……」
「そちらの息子さんも太鼓を売りに出ているんですか?」
「はい。店の調子が芳しくないので、ちょっとした小遣い稼ぎに出ています」
「菊園の子供はフグ太鼓を売る人にさらわれたという噂ですが……」
「あら、本当ですか?」
「そちらの息子さんが連れ去ったんじゃないんですか?」
「とんでもない……。うちの佐吉がどうしてそんなことを……。佐吉がもしそんなことをしたら、主人が許しません。私も許しません。あいつの首に縄をつけて、菊園のお店に引きずり出します。あなたは一体どこからそんな噂を聞いたんですか?」
「いや、噂も何もありません。冗談です、冗談です。本気になっちゃダメですよ」
「あの女、やたらと怒りましたね」
「むむ。あの女、本当に正直なのか、怒ってるのかわからない」
「これからどうしますか?」
「浅草に行こう」
原文 (会話文抽出)
「もし、誰かいねえかね」
「はい、はい」
「お前さんはここのおかみさんですね。わたしは明神下の菊園へ出入りの者で、番頭さんから頼まれて来たのだが、けさも店の方から使が来たでしょう」
「はい」
「お福さんはまったくここへ来なかったのかえ」
「お前さんも知っているだろうが、菊園の店にもいろいろの取り込みがある。その最中にお乳母さんがまた見えなくなっちゃあ実に困る。それで、わたし達も方々を探しているのだが、お前さんの方にはなんにも心あたりはありませんかね」
「御心配をかけまして相済みません。けさもお店からお使がございましたので、親父も伜もびっくり致しまして、取りあえず手分けをして探しに出ましたが、まだ帰って参りません」
「どうも困ったな」
「ほんとうに困ったことでございます」
「娘は気の小さな正直者でございますから、玉ちゃんが見えなくなったのを苦に病んで、皆さんに申し訳がないと思って、どこへか姿を隠したのか、それとも淵川へでも身を投げたのかと、親父も心配して居ります」
「じゃあ、仕方がない。また出直して来ましょう」
「御苦労さまでございます」
「河豚がたいそう干してありますね」
「はい。太鼓の皮に張りますので……」
「ここの息子も太鼓を売りに出るのかえ」
「はい。店の方が思わしくございませんので、まあ小遣い取りに出て居ります」
「菊園の子供は河豚の太鼓を売る奴にさらわれたという噂だが……」
「まあ、本当でございますか」
「ここの息子が連れて行ったのじゃあねえかえ」
「飛んでもない……。うちの佐吉がどうしてそんな事を……。佐吉が万一そんな事をしましたら、親父が承知しません。わたくしも承知しません。あいつの首へ縄をつけて、菊園のお店へ引き摺って行きます。おまえさんは一体どこの人からそんな噂を聞いたのです」
「いや、噂も何もない。冗談だ、冗談だ。本気になって怒っちゃあいけねえ」
「あの嬶、むやみに怒りましたね」
「むむ。あの嬶、まったく正直で怒るのかどうだか。そこがまだ判らねえ」
「これからどうします」
「浅草へ行こう」