GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 岡本綺堂 『半七捕物帳』
現代語化
「正直者ってほどじゃないけど、今まで悪い噂は聞いてないですよ」
「若い頃は品川に住んでたそうですが、15、6年前にここに引っ越してきて、小さな雑貨屋をやってます。3年前に旦那さんが亡くなった時、自分の寺が遠くて困るって言って、あの竜濤寺に埋めてもらって、お墓参りにしょっちゅう行ってたんですよ」
「婆さんはいくつですか?」
「57、8か、まあ60くらいでしょう。子供はいないので、旦那さんと別れてからは、一人暮らしですよ」
「家はどこですか?」
「徳住寺……。神明神社がある寺ですけど……。その寺のすぐ近くですよ」
「その婆さん、本当に子供はいないんですか?」
「どこかにいるかもしれないけど、家にはいません。自分は子供も親戚もいないって言ってますよ」
原文 (会話文抽出)
「一番はじめに死骸を見付けたというお鎌婆さんは、どんな人間だね。正直かえ」
「正直者という程でもねえかも知れねえが、これまで別に悪い噂も聞かねえようですよ」
「若いときには品川辺に住んでいたそうですが、十五六年も前からここへ引っ込んで来て、小さい荒物屋をやっています。三年前に亭主が死んだ時、自分の寺は遠くて困るというので、あの竜濤寺に埋めて貰って、墓まいりに始終行っていたのですよ」
「婆さんは幾つだね」
「五十七八か、まあ六十ぐらいだろうね。子供はねえので、亭主に別れてからは、孀婦で暮らしていたのです」
「家はどこだね」
「徳住寺……。神明様のあるお寺だが……。その寺のすぐそばですよ」
「その婆さんは本当に子供はねえのかね」
「よそにいるかも知れねえが、家にはいねえ。自分は子供も親類もねえと云っていますよ」