GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 佐々木味津三 『右門捕物帖』
現代語化
「1丁でいいぜ」
「え?」
「俺の分が1丁でいいんだよ」
「急に勘定高いことを言い出しましたが、じゃ、あっしら2人はどうするんですか?」
「決まってるじゃねえか。入費のかからねえ2本の足で走っておいでよ」
「ちぇッ。どうせ番所の給料をもらうんだもの、足代くらいはケチらなくてもいいじゃありませんか」
「だから、お前なんざいつまでたっても出世しねえんだ。番所の公金だからこそ、足代だって無駄にしちしちゃならねえじゃねえか。辰はあきのうきょうの新参者だ。にもかかわらず、新参者が初手から駕籠なんざあぜいたくすぎらあ。年季が積むまで修行しなきゃならねえから、可愛い弟分の兄弟付き合いだと思って、一緒に苦労を分けてやってやんなよ」
「ちぇッ。ありがたいすぎて涙が出らあ。見ろい、辰ッ。一緒に苦労を分けてやるからにゃ、明日から、お前が1日交代でおめえを炊けよ」
原文 (会話文抽出)
「ちッ、ありがてえッ。こうおいでなさりゃ、伝六様もおしゃべりのあごにたっぷりゴマの油がひけるというもんだ。辰公もよく覚えておきなよ。おいらがだんなの口に、今のような啖呵が出たなとなりゃ、すぐにあとは駕籠だッとおいでなさるからね。では、呼びますぜ」
「一丁でいいぜ」
「えッ?」
「おれの分が一丁でいいんだよ」
「急に勘定高いことをおっしゃりだしましたが、じゃ、あっしらふたりはどうするんですかい」
「きまってらな。入費のかからねえ二本の足で走っておいでよ」
「ちぇッ。どうせご番所のお手当金をいただくんだもの、足代ぐらいはしみったれなくたっていいじゃござんせんか」
「だから、おめえなんざいつまでたっても出世しねえんだ。ご番所のご公金だからこそ、足代だとてむだにしちゃならねえじゃねえか。辰あきのうきょうの新参者だ。しかるにもかかわらず、新参者が初手から駕籠なんざあぜいたくすぎらあ。年季が積むまで修業しなきゃならねえから、かわいい弟分の兄弟つきあいだと思って、いっしょに苦労を分けてやんなよ」
「ちぇッ。ありがたすぎて涙が流れらあ。みろい、辰ッ。いっしょに苦労を分けてやるからにゃ、あしたから、おめえが一日交替でおまんまをたけよ」