GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 太宰治 『陰火』
現代語化
「そうです」
「逃げられなくなって、出てきました」
「なんか臭くない?」
「やっぱりですか。この象が死んじゃってるんですよ。樟脳を入れてたんですけど、やっぱり臭うみたいですね」
「今は生きてる白象はなかなか手に入らないもんでしてね」
「普通の象でもいいのに」
「いや、如来のお立場からすると、そうはいきません。ほんと、私はこんな姿になってまで出しゃばりたいわけじゃないんですよ。嫌な奴らが引っ張り出すんです。仏教が盛んになったそうですね」
「ああ、如来様。早くなんとかなってください。さっきから臭くて息が詰まりそうで死にそうでした」
「それはお気の毒でした」
「私、さっきここに現れたときおかしくなかったですか?如来のご登場にしては、ちょっと間抜けに見えませんでしたか?思ったことを言ってください」
「いや、大変よかったです。立派だと思いましたよ」
「ほほぉ。そうですか」
「それで安心しました。私はさっきからそれだけが気になってしょうがなかったんです。私は気取り屋なのかもしれませんね。これで安心して帰れます。せっかくなので、あなたにふさわしい如来らしい退場の姿を披露しましょう」
「しまった!」
原文 (会話文抽出)
「如來樣ですか。」
「さうです。」
「のつぴきならなくなつて、出て來ました。」
「なんだか臭いな。」
「やはりさうですか。この象が死んでゐるのです。樟腦をいれてしまつてゐたのですが、やはり匂ふやうですね。」
「いま生きた白象はなかなか手にはひりませんのでしてね。」
「ふつうの象でもかまはないのに。」
「いや、如來のていさいから言つても、さうはいかないのです。ほんたうに、私はこんな姿をしてまで出しやばりたくはないのです。いやな奴等がひつぱり出すのです。佛教がさかんになつたさうですね。」
「ああ、如來樣。早くどうにかして下さい。僕はさつきから臭くて息がつまりさうで死ぬ思ひでゐたのです。」
「お氣の毒でした。」
「あなた。私がここへ現はれたとき滑稽ではなかつたかしら。如來の現はれかたにしては、少しぶざまだと思はなかつたでせうか。思つたとほりを言つて下さい。」
「いいえ。たいへん結構でした。御立派だと思ひましたよ。」
「ほほ。さうですか。」
「それで安心しました。私はさつきからそれだけが氣がかりでならなかつたのです。私は氣取り屋なのかも知れませんね。これで安心して歸れます。ひとつあなたに、いかにも如來らしい退去のすがたをおめにかけませう。」
「しまつた!」