最終更新02/ 4/ 4

Google神話の崩壊

戻る

 PageRANK技術を登載しているGoogle(関連)を使っても、誤った情報を得てしまうという実例・教訓・戒メ。

 そのページへ張られているリンクの数・リンク元の"価値"で、そのページの"価値"を計算し、価値の高いものから検索結果上位に表示するPageRANK技術(詳しくはこちら)。デマ情報は、検索上位に表示されないと思ったのだが...

 問題になったのはこの課題(課題の一覧)。

>課題(8)たばこを吸っていると「ある病気」に罹りづらいという噂を聞きましたが忘れてしまいました。ダイエット関連ではないようです。その病気はどういう病気で,噂の科学的根拠は何か調査してください。

 この課題に対して、私は、つぎのレポートを提出した。 なお、解答せねばならない課題は2つであり、提出したレポートにはもう一つの課題の解答も書いたが、以下は、それを除き、忠実にHTML化したものである。故に多少不自然なところもある。


注意:レポート部分を少しでも読んだ方は、かならずこちら(★印)も読んでください。そうしないと貴殿は誤った知識を得てしまうことになります。

〜レポートはじまり〜

まずYahoo! Japanで「煙草」を検索し、結果表示から『煙草を持って町に出よう!』( http://www28.freeweb.ne.jp/family/lexter/ )を開いた。そして、同サイトのリンク集に「煙草に関しての各種論文あり」とあった『Inoue's HP』の「煙草屋」 ( http://www.earthsea.hamamatsu.shizuoka.jp/~y-semi/97/yuri/tabako/welcome.htm )を開き、同サイトの「ニコチンの薬理作用」 ( http://www.earthsea.hamamatsu.shizuoka.jp/~y-semi/97/yuri/tabako/welcome.htm )を読んだ。その結果、ニコチンが「ある病気」の予防に関与しているかも知れないと思った。 ゆえに、Googleで「ニコチンの薬理作用 病気 予防」を検索した。すると検索結果画面に「...ツハイマーの予防ができる!」との表記があった*ので 、アルツハイマー病が「ある病気」なのではないか、と考え、改めてGoogleで「ニコチン アルツハイマー」を検索した。該当内容のある、出力上位のページのタイトルとURL及びその該当内容は以下のとおりである。(ただし、"[ ]"内は発表人による補足)

アルツハイマー病、たばこで予防: http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/alzTABAKO.html

たばこ(ニコチン)が記憶や想起など脳の活動を助ける樣子が分かってきた。脳細胞が信号を受ける部分(受容体)のうち、アセチルコリン受容体の活動が痴呆患者では減るが、これをニコチンが活発化する...(参考文献:平成9年7月28日、朝日新聞・現代養生訓)

アルツハイマー病の薬物治療: http://www.rounen.med.tohoku.ac.jp/AD_therapy.htm

アルツハイマー病では、アセチルコリン神経系の活性が進行に伴って低下するといわれており、...ニコチン性[アセチルコリン]受容体の賦活効果がある薬剤として、漢方薬の当帰芍薬散や禁煙補助剤であるニコチンパッチなども知られており、アルツハイマー病治療へ応用する動きもあります。

アルツハイマー病: http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/199291.htm

ニコチンもAβ[:アミロイドβ]蛋白誘発神経細胞死に対して保護作用を有するという報告がある。これらの受容体の賦活が原因療法にもなり、AD[:アルツハイマー病]の進行を止める可能性がある。

以上より、以下の回答を得た。

解答: アルツハイマー病
科学的根拠:アルツハイマー病はアセチルコリン神経系の活性が低下することによる。タバコは、その成分のひとつであるニコチンが、アミロイドβ蛋白誘発神経細胞死に対して保護作用を有し、ニコチン性アセチルコリン受容体を賦活し、アセチルコリン神経系を活性化させるので、アルツハイマー病予防効果がある。

反省点,感想

また、嫌煙風潮の中、狂信的愛煙家による情報発信にかき消され、信頼性の高い情報が得られるか心配であったが、東北大学サーバー内にあるものなど信頼性の高いページを見つけられ、私のインターネットへの信頼度を向上させた。なお、解答のソースは全て、GoogleのPageRankにより順位付けられる検索結果の上位5位以内のものである。

〜レポートおわり〜


 演習中、金子教官が画面をのぞきこんできたことを、私はいい方向に理解していたのだが、「インターネット演習」についての総評が発表され、その意味が分かった。

 >想定していた正解は「パーキンソン病」で,喫煙科学財団のページなどからしかるべき情報は得られます。しかし,俗説として有名な「アルツハイマー病」という回答も多くみられました。レポートを読ませていただいたところ,東北大などのサイトでその根拠を挙げているページがありましたので,それも正解としますが,実際には否定的な意見も多くあります。 「インターネット演習」についての総評

というわけで、気をつけましょう。

 戻る


Copyright(c) 2002 TAKAGI-1 All rights reserved