[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号

検索help

                                                    処理: 2003/04/28
 ■ 雑リーフ ■
 
<1>2003/ 4/23: 高菜ごはん
<2>2003/ 4/25: 六本木ヒルズオープンに際して、丸ビルについて
<3>2003/ 4/25: 終電に乗る
 
<1>
逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 4/23: 高菜ごはん  高菜ごはんっておいしい。今日、先月、東京・吉祥寺のラーメン屋で、とんこつ ラーメンといっしょに食べて以来、食べた (ミニストップのミニ高菜弁当)。 <2> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 4/25: 六本木ヒルズオープンに際して、丸ビルについて  25日、「六本木ヒルズ」( http://www.roppongihills.com/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) )がオープン。 http://www.zakzak.co.jp/top/top0425_2_11.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) 朝の情報番組で紹介。「とくダネ!」佐々木恭子アナがキャピキャピしている。 で、こちら、関西。 思い出すは東京・丸ビル( http://www.marubiru.jp/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) )の立替オープン(2002/ 9/ 6 http://www.marubiru.jp/08_hist/hist.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) )。 観光客(はるばる遠くからも)が多すぎ、ビル入居オフィスのビジネスマンが迷惑 しているという報道もあった。 でも、あのビル、即ち「丸の内ビルディング」を丸ビルというのは邪道だ。 本当の丸ビルは大阪にある。「大阪マルビル」( http://www.gnavi.co.jp/marubiru/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) )だ。 JR大阪駅のどまん前。ビルの形は"まんまる"円形である。だから"マル"ビルなのだ。 ↓このページの写真からよく分かると思う。 http://www1.linkclub.or.jp/~spanky/YH001/osaka/10marubill.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) ビル下層の角が丸めてあるだけの東京・丸ビルとはわけがちがう。 株式会社大阪マルビルの会長は、あの「大日本ドケチ教」の吉本晴彦氏である。 http://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/011209.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) てっぺんの電光掲示板には、文字が流れる。お金をはらえば、好きなメッセージを流し てもらえる。 http://www.osakadaiichi.co.jp/sign.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) 例えば、 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0302/25_01/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) なお、この電光掲示板、2003年で撤去されるそうです。 <3> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 4/25: 終電に乗る  研究室新歓コンパ。帰りは終電。 23:10ごろ、阪急・河原町到着。「西宮北口・雲雀丘花屋敷までの電車しかございません」 と改札で放送連呼。 1号線に 13分発の普通・桂行きが入線済み、発車(23:13発)。3号線に 6300系車が到着、 22:30梅田発の快速急行である。回送、折り返し。 1号線に 梅田行き最終・普通が入線。乗車。小学生らしい男の子がいるのにおどろく。 3号線に 普通・長岡天神行きが入線、発車(23:23発)。 そして、23:30、梅田行き最終・普通が発車。長い発車ブザーが構内に響き渡る。車内は満員。 もう桂では、嵐山行き最終(桂 23:42 発)に間に合わない。淡路で、天神橋筋六丁目行き 最終に接続。もうこのころには車内はまばら。 そして、24:26 十三着。河原町から56分かかった。降車客がいっせいに走り出す。 合わせて、自分も走る。跨線橋から、雲雀丘花屋敷行き最終がすでに到着しているのが 見える。そして、西宮北口駅最終の到着を告げる、構内放送。 そう、最終-最終の接続に余裕時間などなかったのである。 十三 24:29 発 雲雀丘花屋敷行き最終・普通に乗車。車内は超満員。 そして、池田着 24:50 。河原町から 1時間20分かかった。    阪急電鉄 京都本線 ■ 河原町 23:30 発     ▼  普 通  梅田    阪急電鉄 京都本線 ■ 十三 24:26 着     ↓ 徒歩にて乗換 (2 分)    阪急電鉄 宝塚本線 ■ 十三 24:29 発     ▼  普 通  雲雀丘花屋敷    阪急電鉄 宝塚本線 ■ 池田 24:50 着 阪急電鉄列車ダイヤ検索システム: http://keikaku.o-kini.or.jp/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) ┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf Copyright(c) TAKAGI-1 All Rights Reserved    

検索help


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw