Twitter @takagi1+@atene_gakudo
2012/10/08
|
我々の象徴とは、我々が作り、支え、頂くものなのだ。 #*
posted at 09:26:50
### RT @raitu: これはすごい!博報堂生活総研が20年に渡って集めた1500項目の生活者観測データ、それをWebからグラフでわかりやすく読めるようにしたサイト。 / “ウェブ定点” http://htn.to/57zjar
posted at 09:57:50
T氏語録: ひとつづつ潰していこう。やるしかない。止める理由は何もない。 #*
posted at 10:03:59
明日、10月1日、 #新日鉄住金 発足。 ### #steel
posted at 21:32:51
ぱなしはナシって、ハナシです。 #*
posted at 22:04:37
## RT @ksono2010: 先ほどの道央道に続き、函館本線は突風によると思われる倒木で運転見合わせ、道央道は雹の影響で通行止め区間が森ICまで拡大。上空の強い寒気の影響で、道南の噴火湾周りがえらいことになってる模様。
posted at 20:51:48
今回のiOS6の地図騒動で、「地図資産」の重要性が広く知られることになって、特にゼンリンはほくそ笑んでいるだろうな。
「高いのには理由があります。ケチったら、最寄り駅がパチンコガンダム駅になってしまいますよ」とトークも出来るし
posted at 08:32:24
最初、偏見だらけだった俺が青山『こどもの城』初めて行った時、一瞬『ライ麦畑でつかまえて』のホールデンのような気分になったの忘れられん<自分は広いライ麦畑で遊んでいる子どもたちが気付かずに崖っぷちから落ちそうになったときに捕まえてあげるような、そんな人間になりたい>と。
posted at 09:36:16
#railway RT @tomomi_kuno: N700なう。新富士通過時に「お客様、どうぞ車窓の左側をご覧下さい。東海道新幹線で、ここから見る富士山が最も美しいと言われております。ご鑑賞下さい。」と初めて聴くアナウンス!感動★
posted at 09:17:51
「武士道とは死ぬことと見つけたり」の二行目は「みんな生きるのが大好きだけど、死ぬつもりでやったら意外と命を拾うこともあるから逃げてばっかりじゃ駄目だぜ」くらいの文が続く。「天は人の上に…」も「それでも差が付くのは学問の有無のせいだから勉強しろよ」と続く。二行目を忘るるべからず。
posted at 15:53:00
#nhk #東京駅 丸の内駅舎の屋根に使われている雄勝のスレート。スレートって聞いたことあるな、と思っていたのですが、 #iPad が発表される前の名称予想の一つが「アイ・スレート」で、タブレット端末をスレート端末ということがあることを思い出した。 #railway
posted at 21:04:02
#microsoft #mediacenter でのシリーズ録画が、2話連続や最終回の際に、番組が認識されず、録画に失敗するのは、何とかならないものか。 #FateZero のランスロットの回(2話連続放送)や、 #アクセルワールド の最終回の録画に失敗した。
posted at 21:37:24
昨週の1万6千歩歩いた日から、足裏に魚の目の兆候が生じ、硬い安全靴で歩くと痛みを感じるようになった。刺激によって魚の目は悪化するそうなので、いつもはシームレスな機動性を重視して安全靴でデスクワークするところ、今日は普通の靴で勤務した。 ##
posted at 22:57:23
世の中に当たり前のようにある良いものが、それぞれ、偶然でも(ポッと出)、必然でも(独りで)なく、多くの人の叡智と苦心と学術的・経済的・動員的・安全的・健康的基盤から、漸進的に生み出されてきたものであることを、すべての人に顕らかに見せるべきだ。 ##
posted at 09:43:39
〔承前〕そして、そのメディアは、叡智と苦心と学術を与え課せられる教育期の世代から触れさせるべきだ。その世代は、叡智・苦心・学術の修得に目的を持ち、その修得と使用を最大化しようとするであろう。なお、当該メディアの例としては産業博物館があるが、それに限らない。 ##
posted at 09:56:37