TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2013/01/01 <2013/01/28 ||  

2013/01/29

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


(日本人)留学生がアメリカに来て、まず戸惑う言葉シリーズ!その1!


What's up? (音/わつぁ〜っぷ)


いやぁ、日本人ならみんな、英語の挨拶は


トム:ハーイ!ハウアーユー?
ケンジ:アイム ファイン! センキュー! アンドュー?
トム:アイム ファイン! センキュー!


だと思うじゃないっすか??w
いやいやいやいや。
生の英語はそんなに生半可じゃない!!


ティーンネイジャーや、特にやろうどもの間では、
Hey! What's up?
が挨拶の基本です。


この、わつぁっぷ。
意味的には、最近どうよ?とか、なんかあった?とか、何してんの?的な意味を持つのだが、(俺のフィーリングによると)
留学したての留学生にとって、一番の難関が、
わつぁっぷに対して、なんて言って返事を返せば良いのか解らない!!



俺も実際、高校留学を始めた頃、友達にわつぁっぷと声をかけられる度に、
返す言葉が見つからずに、あたふたあたふた。
What's up? だから、I'm fine って返しても意味がおかしいし。
なんかあった?って、別になんもねーし。。。
でも、Yes/No はっきりしてるアメリカ人に対して、
なんもねーよって答えるのも失礼だよなぁ。。。
もぅ。折角トムとケンジのやり取り覚えたのに、全然役に立たねぇよぉ〜。


ってな具合で、なんて返事していいのか解らない!

そしてある日、わからなすぎて軽くむかついて来た俺は、
試しに自分からわつぁっぷ?を言ってみて相手のリアクションを見てみる事にした!


俺:へい、わつぁっぷ?
友達:Nothing much, man~.



Nothing much man~~.



(別になんもねーよ。)




俺:うおいっ!!!



なんだよお前!別になんもないって、日本人みたいな発言は!!



そうなんです。
別になんもねーぜって返せば問題ないんです。
っていうか、むしろ、別になんもねーぜって答えが普通なんです。
ただの挨拶ってだけで、その言葉自体にほとんど意味がないので、
「え〜?そんなこと言われても。。。最近何かあったかな〜?」
なんて考える必要なんてないのです。


だから日本の英語の教科書は、留学生がアメリカへ来て最初の1、2週間をあたふたしないですむように、こんな挨拶のやり取りを掲載すべきです。

トム:Hey! What's up? Dude~
ケンジ:Not much men~ What's going on??
トム:Nothing~



一気にトムとケンジに新鮮さ(ダルさ?)が溢れかえってきましたね。w
これが生の英語です!


注)別に何か伝えたいことがあれば、別に「なんもねーよ」って答える必要もありません。w


おまけ)ジョージアの大学に通っている友達の話だと、一部の人の間では、What's up?を、上に何がある?的に解釈して、Ceiling! (天井だよ!)ってだじゃれで答える習慣もあるらしい。あっち方面に行った事の無い俺は、さすがジョージア。。。と思ってしまう。w
[ Posted Tue, 29 Jan 2013 06:09:31 ]

ここが変だよアメリカ人! What's up~~? (via sunflowerdrive)


 


futureisfailed:

「マリ&アスカ」/「米っち」のイラスト [pixiv]


[ Posted Tue, 29 Jan 2013 06:11:02 ]

photo-link-urlIMAGE

 

<<2013/01/01 <2013/01/28 ||  


TAKAGI-1