現駅名 | 履歴 | 備考 |
(休止) 茶屋町 (北野線) ref:W | 1949/ 1/ 1休止 | 北野線 梅田-北野間、1926/ 7/ 5開業 |
(休止) 北野 (宝塚本線→北野線) | 1949/ 1/ 1休止 | 梅田-中津間(神戸本線の駅でもある)、1910/ 3/10開業、1926/ 7/ 5北野線に編入 |
(廃止) 新淀川 | 1926/ 7/ 2廃止 | 中津-十三間(神戸本線の駅でもある)、1910/ 3/10開業 |
服部天神 | 「服部」→改称(2013/12/21)「服部天神」 | 開業時の印刷物には、「服部天神」と書かれたものがある( 参考: 阪急ものしり帳(25) 服部駅と服部天神駅 、白雪の明治・大正・昭和 第11章/小林一三と阪急の飛躍、白雪への応援)。 |
川西能勢口 | 開業時「能勢口」→改称(1965/ 7/ 1)「川西能勢口」 | |
雲雀丘花屋敷 | 開業時「花屋敷」「雲雀が丘」→統合(1961/ 1/16)「雲雀丘花屋敷」 | 花屋敷駅の廃止扱いは1962/ 5/ 1 |
(廃止) 平井 | 1944/ 9/ 1廃止 | 雲雀丘花屋敷-山本間、1910/10/23開業 |
中山観音 | 「中山」→改称(2013/12/21)「中山観音」 | 開業時の印刷物には、「中山寺」と書かれたものがある(参考: 白雪の明治・大正・昭和 第11章/小林一三と阪急の飛躍、白雪への応援)。阪急ものしり帳(25) 服部駅と服部天神駅に挙げられている葉書には、「中山観音」と書いてある。ただし、同葉書には箕面に「箕面公園」と書いてあり、駅名ではなく、名所の名前を書いてあるにすぎない可能性が高い。 |
現駅名 | 履歴 | 備考 |
王子公園 | 開業時「西灘」→改称(1984/ 6/ 1ref:W)「王子公園」 | |
(廃止) 上筒井 (神戸本線→上筒井線)ref:W | 開業時「神戸」→(1936/ 4/ 1)改称「上筒井」・上筒井線に編入→1940/ 5/20廃止 | |
神戸三宮 | 開業時「神戸」→改称(1968/ 4/ 7)「三宮」→改称(2013/12/21)「神戸三宮」 |
現駅名 | 履歴 | 備考 |
相川 | 開業時「吹田町」→改称(時期不明)「吹田東口」→改称(1934/ 5/ 1)「相川」 | |
茨木市 | 開業時「茨木町(いばらきまち)」→改称(1948/ 1/ 1)「茨木市」 | |
総持寺 | 開業時「総持寺前」→改称(1948/ 1/ 1)「総持寺」 | |
阪急富田 | 開業時「富田町」→改称(時期不明)「阪急富田」 | |
高槻市 | 開業時「高槻町」→改称(1943/ 1/ 1)「高槻市」 | |
水無瀬 | 開業時「桜井」→改称(1948/ 1/ 1)「水無瀬」 | |
西向日 | 開業時「西向日町」→改称(1972/10/ 1)「西向日」 | |
東向日 | 開業時「東向日町」→改称(1972/10/ 1)「東向日」 | |
(休止) 物集女(もずめ) | 1948/ 3/ 1休止 | 洛西口付近、1946/ 2/ 1開業 |
西院 | 開業時「京都西院」→改称(1931/ 3/31)「西院」 | |
大宮 | 開業時「京都」→改称(1963/ 6/17)「大宮」 |
現駅名 | 履歴 | 備考 |
松尾大社 | 開業時「松尾神社前」→改称(1948/ 1/ 1)「松尾」→改称(2013/12/21)「松尾大社」 |
現駅名 | 履歴 | 備考 |
天神橋筋六丁目 | 開業時「天神橋」→改称(1969/12/ 6)「天神橋筋六丁目」 | |
(廃止) 長柄 | 廃止時期不明 | 天神橋-柴島間、1946/ 2/ 1開業 |
吹田 | 開業時「東吹田」→改称(時期不明)「(旧)吹田」。開業時「西吹田」→改称(時期不明)「市役所前」。「(旧)吹田」・「市役所前」→統合(1964/ 3/11)「吹田」 | |
関大前 | 開業時「花壇前」→改称(1938/ 9/15)「千里山遊園」→改称(1943/12/ 1)「千里山厚生園」→改称(1946/ 4/ 7)「千里山遊園」→改称(1950/ 8/ 1)「女子学園前」→改称(1951/ 4/ 1)「花壇町」。「花壇町」・「大学前」→統合(1964/ 3/11)「関大前」 | |
南千里 | 開業時「新千里山」→改称(1966/11/15)「南千里」 | |
(廃止) 万国博西口 | 1970/ 9/14廃止 | 新千里山−山田、1969/11/10臨時駅開業。 |
公開開始: 2013/12/21 「松尾大社」「服部天神」「中山観音」「神戸三宮」駅改称、「西山天王山」駅開業の日