発行: 2008年11月18日    無窮ナレッジ
help

▼システムの効用

システムの効用は、正しい方法を行うコストを下げることである。
 
いくら正しくても、それを行うのが面倒であれば(例: 自動計算ができない状況に
おける複雑な計算式)、人は誤っているが楽な方法を採用してしまう。
よって、「みんなが、頑張らなくてもできるような」 * 手段である。
 
システムは、ノモグラムに似ている。しかし、ノモグラムに比べて結果の精度が高い。
 
 * :
  若松 義人 : トヨタ式「スピード問題解決」 (PHPビジネス新書, 2008) p.55.
  http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-2149.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
  >「あのなぁ、頑張りは三日と続かないんだ、お前の役目は、みんなが、
  >頑張らなくてもできるような方法考えることだ」
 
関連:
ノモグラム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
正確度と精度
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1187.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
戦場のポテンシャル論
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1259.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)




 
 ミライなマガジン 日刊 未来を作るWeb雑誌

TAKAGI-1 プロフィール

 

 付加機能インデックス:
 
・同時期に書かれた記事
 
© TAKAGI-1