[CH4]
はてなブックマーク - tk18のブックマーク - CH4
http://b.hatena.ne.jp/tk18/CH4/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
● エネルギー安全保障
2009年 1月に、ロシアがウクライナ経由の天然ガス供給を停止した問題は、
まさにエネルギー安全保障の問題だった。
我が国でいえば大東亜戦争の直接的引き金だといえる ABCD包囲網 がこれにあたる。
なお、現在、我が国の液化天然ガス(LNG)輸入元は、分散されている。
2月からは、新たにロシア「サハリンII」からの LNG の輸入が開始された。
しかし、総輸入量の約2割をしめ、最大輸入元であるインドネシアが、対日輸出量を
2010年以降、現行の4分の1に大幅削減する考えを明らかにしている。
関連:
ロシア・ウクライナガス紛争 - Wikipedia
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-2535.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
↑URL が長いので、メルマガでは送れません。このページを中継して閲覧して
ください。
ABCD包囲網 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
天然ガスについて|日本のLNG(液化天然ガス)輸入量の現状と輸入量の推移
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGimp.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
輸入元円グラフあり。
過去ログ:
2008年 1月~12月
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/inw3/inw_0812300.html#4 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ http://takagi1.net/g-sys/inw3/4_inw_0812300.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ https://takagi1.net/ezhtml/inw3/inw_0812300.html#4 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)