http://www.nihonjishin.co.jp/if/pdf/2.pdf *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
>国際救難信号を身につけておく。
>すなわち、救難信号は、10秒ずつ6回送信して1分間休み、これを連続して
>ホイッスルや懐中電灯で発信する。救難信号を受信した場合の応答信号は、20秒
>ずつ6回送信して1分間休み、これを連続してホイッスルや懐中電灯で発信する。
音声の場合は、「メィディ、メィディ、メィディ (必ず3回)」
モールスによる「SOS」。既に廃止されたが、通じなくはないだろう。
・・・---・・・ (トントントン ツーツーツー トントントン)
関連: モールス符号
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0406140.html#3 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ http://takagi1.net/g-sys/inw2/3_za_0406140.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ https://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0406140.html#3 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)