昨年のことだが、冷蔵庫の効きが悪かった。
調べてみると、冷蔵室の温度調節が「弱」になっている。さて、問題は、なぜ、
「弱」に設定してしまったのか、ということである。
http://falconwing.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/ms/0/11.html#200405050 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/ms/0/11.html#200405050 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ https://takagi1.net/webcic/lib/ms/0/11.html#200405050 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
どちらとも、右回しで「強」になり、左回しで「弱」になる。しかし、つまみ上の
黒点と周りの表示に注目すると、冷凍庫では黒点を右にすると「強」になるが、
冷蔵庫では、冷凍庫と同じように黒点を右にすると「弱」になってしまうのである。
これが、冷蔵室の温度調節が「弱」になっていた理由らしい。
このようなミスを防ぐには、冷蔵庫・冷凍庫で表示に一貫性をもたせるだけでよい。
なぜ、表示がバラバラなのか、理解に苦しむ。