http://news.goo.ne.jp/news/pc/it/20040228/pw2004022805.html
丸紅ダイレクトのサイト閉鎖を伝える記事内で使わた四字熟語。 >このような事故[*]の場合、「錯誤に基づく契約無効」として処理されるのが通常 >だが、事故処理の段階で実際に19,800円で販売を行ない、激しい毀誉褒貶を >引き起こし、事実上閉鎖されていた。 ~~~~~~~~ * > 2003年10月31日に、NECのデスクトップPC「VALUESTAR F VF500/7D」の >価格を198,000円と設定する際に19,800円で登録するという事故 関連: http://fukuoka.cool.ne.jp/goodjob39/gb/marubeni.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1105/marubeni.htm 「毀誉褒貶」なんて四字熟語 知らなかったので、お勉強。 毀誉褒貶・きよほうへん [goo国語辞書 (:三省堂「大辞林 第二版」)] >悪口をいうこととほめること。世間の評判。「―相半ばする」「―定まらず」 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%9A%CA%97_%96J%E6%C8&kind=jn さて、この記事の配信元は、Impress Watch であるが、配信元のまったく同じ記事 ( http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0227/marubeni.htm )では、 >このような事故の場合、「錯誤に基づく契約無効」として処理されるのが通常 >だが、事故処理の段階で実際に19,800円で販売を行ない、激しい論議を >引き起こし、事実上閉鎖されていた。 ~~~~ と「毀誉褒貶」が「論議」になっている。やはり「毀誉褒貶」では難しすぎたの だろう。