発行: 2004年10月 1日    無窮ナレッジ
help

▼郡上旅館の人気者オオサンショウウオ、死ぬ

http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20040929/lcl_____gif_____008.shtml *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
>ウナギの頭をやるとパクリと食べた。
 
ウナギの頭(半助)を食べるぐらいですから、オオンサショウウオの口を甘く見ては
いけません。
 
以下は、2003年夏に岡山・蒜山で、初めてオオンサショウウオを見て書いた文章です。
 
----
世界最大の両生類 オオンサショウウオ。デカい。
 
夜行性ゆえか、動かない。頭を、注がれる水の水流・アブクのなかにつけている。
酸素が容易に得られるからであろうか。頭を冷やしていると考えるのはかわいいが、
両生類だからな。
 
ユーモラスで、かわいいのだが、そこは特別天然記念物といえど、自然淘汰に勝ち
残ってきたもの
 
 >解説...
 >夜行性で、サワガニや魚を瞬間的に大きな口を開けて、一瞬のうちに丸飲みにされます。
 >また、オオサンショウウオの歯は、カミソリのような歯で、噛まれると大怪我をします。
 http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/saramand/sansyouo/jpoosan.htm *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
となかなかの猛獣です。
# 
# %%A%%20040930005340 
----
 
そのとき撮った写真(胴部から下のみ)。
http://falconwing.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/ms/0/15.html#200409300 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  http://takagi1.net/webcic/lib/ms/0/15.html#200409300 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  https://takagi1.net/webcic/lib/ms/0/15.html#200409300 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
オオサンショウウオ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%A6%E3%82%AA *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)




 
 我が国をよりよくする:
  4つエンジンの日本にしよう

TAKAGI-1 プロフィール

 

 付加機能インデックス:
 
・同時期に書かれた記事
 
© TAKAGI-1