http://www.narinari.com/logs/?2429 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) *
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c023 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
私の結果。
>あなたのネット依存度は【45%】です。
>あなたにふさわしい称号:平均的日本人
>社会復帰不可能度 0%
>ひきこもり度 74%
>テクノ症候群度 73%
>現実度 100%
うーん、確かに「現実的」だわな、私は。
さて、話はうってかわって、
( * より)
>こないだ4月15日はアメリカのTax Dayでした。いわゆる前年度の税金確定申告締切日。
月への航程で爆発事故を起こしたアポロ13号の打ち上げが、1970年4月11日、
帰還が同17日です。
アポロ13号乗組員の生還は、シミュレーション技術の勝利だとか、アメリカの
「巨大プロジェクト、巨大危機のマネジメント能力」** のなせる業だとか言われて
いますが、Henry S. F. Cooper, Jr.=著 立花隆=訳 : アポロ13号 奇跡の生還
(新潮社, 1994) *** p.21 にはこんな文が、
>せわしさのあまり、スワイガートは月への航程の四分の一にくるまで、確定申告を
>すませてこなかったことをすっかり忘れていた。申告期限は四日後に迫っていて、
>その頃まだ彼は宇宙を飛んでいるはずだった。
** : *** p.3 。立花隆氏による。
*** : 原著 Henry S. F. Cooper, Jr. : 13: THE FLIGHT THAT FAILED (1973)
--------------------------
関連:
確定申告
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0404030.html#2 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ http://takagi1.net/g-sys/inw2/2_za_0404030.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→ https://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0404030.html#2 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)