http://www.i-mezzo.net/log/2004/05/27103311.html http://slashdot.jp/articles/04/05/29/071257.shtml?topic=91
未来検索livedoor : http://sf.livedoor.com/ 対象を広げればゴミがはいる、しぼりこめば必要なものが見つけられなくなる、 この二つの間を行ったり来たりするのが世の常。 このような検索エンジンが登場したというのは、Blog だけで大抵の情報が手に入る ようになったということなのでしょう。 関連: multithread: Google 検索結果にウェブログの記事を表示させない方法 http://www.multithread.jp/archives/000168.php http://www.multithread.jp/archives/000175.php >マイ・ホームページは普及価格帯のHTML作成ソフトで作られ、フリーのウェブスペース >に公開されて、更新頻度は低い。[普及価格帯のHTML作成ソフトがつくる] HTMLは、 >お世辞にもスマートとは言い難い。バギーなHTMLはロボットに弾かれやすく、さらに >生成されるページ数は少ない。だから、マイ・ホームページが増えても検索結果 >のノイズになりにくかった。 >では、マイ・ホームページがウェブログシステムに移行するとどういう事が起こるか >というと、コンテンツの質は大きく変わらないが比較的正しい構文のHTMLが大量に発生 >することになる。 >さらに、相互のリンク数も圧倒的に増える。... >これからの検索エンジンは、比較的きちんとしたHTMLで、複数ドメインから相互に >リンクを張り合う、「マイ・ウェブログ」がWWWに溢れかえることを念頭に検索システム >を設計しなければならないだろう。