発行: 2003年 4月15日    無窮ナレッジ
help

▼ Opera 7.10 、早送り・巻き戻し ボタン、他「SlideShow」機能など

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/12/nebt_13.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
-移転→  http://www.itmedia.co.jp/news/0304/12/nebt_13.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
http://www.opera.com/pressreleases/en/2003/04/11/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
http://jp.opera.com/pressreleases/2003/20030411.html *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
http://www.opera.com/download/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
日本語版はまだ。
 
ツールバーに「FastForward(早送り)」と「Rewind(巻き戻し)」ボタンが新設。
 
FastForward機能が向上され、ユーザーが次に閲覧すると思われるページを予測
して自動的にロード。
 
その他、「SlideShow」機能、「Notes」機能が新設。
 
「SlideShow」機能は、
 
 >Webページにサムネイル画像が複数あるようなページを開いたとき、早送り
 >ボタンを押していくとリンク先の画像をスライドショーとして表示できる。
 
と、画像閲覧時に威力を発揮しそう。
 
汎用ブラウザとしては、個人的に、もうちょっとの Opera だが、特定目的の
ためのブラウザとして使えるかもしれない。




 
 我が国をよりよくする:
  4つエンジンの日本にしよう

TAKAGI-1 プロフィール

 

 付加機能インデックス:
 
・同時期に書かれた記事
 
© TAKAGI-1